![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69667852/rectangle_large_type_2_26851733717fcff87ceda72cd27dcbbf.jpeg?width=1200)
小さなブッククラブのスタート
ブッククラブ企画を始めてみました。
というのも昨年、インスタグラムやYouTubeで読んだ本を紹介したところ、たくさんの方から同じ本を読んだと報告があり、それがとても嬉しくて面白かったんです。
この面白さをもっと味わいたいなと思い、ブッククラブを立ち上げてみることにしました。
BOOK CLUB ACHIEVE
(ブッククラブアチーブ)
”achieve”は成し遂げるとかそんな意味。
achiから始まるポジティブな単語を見つけただけなんですが、でも本を一冊読み終えることだって、成し遂げることのひとつだと思うので、まあいい意味かな。
気軽に気楽に同じ本をみんなで読もう〜って企画です。
[ 内容 ]
・月に一度、一冊の本を紹介します
・気楽に読んでみよう
・毎月読まなくてもいい◎
・次の月に読んでもいい◎
・読んだら感想を書いてもいいし、書かなくてもいい◎
[ tag ]
#bookclub_achieve
#ブッククラブアチーブ
・ツイッターやインスタグラム、noteなどのSNSに投稿する際は
こちらのタグを使ってくれたら嬉しいです。
・BOOKCLUBで紹介していない本のご投稿の際は、
こちらのタグのご利用はご遠慮ください。
ブッククラブの説明はこのくらいにして、早速2022年1月の本について。
「ミトン」
文・小川糸 画・平澤まりこ
マリカは外で遊ぶことが大好きな女の子。
代々受け継がれる糸紡ぎや手袋を編むのが大の苦手。
そんな彼女に、気になる男の子が現れて。
この国では「好き」という気持ちやプロポーズの返事を、手袋の色や模様で伝えます。
おばあさんに手ほどきを受け、想いを込めて編んでいきます。
昔ながらの暮らしを守るラトビア共和国をモデルにした心温まる物語。
平澤まりこさんの美しい挿絵とともに、物語が進んでいきます。
スルスルと読めるのでぜひ新年一冊目にどうぞ◎
(Amazonアソシエイトを利用しています)