旅路 Day40 最高で最幸のひとり時間 in Melbourne (2023.04.16)
オーストラリアで迎える、最後の日曜日。
夫は、急遽、知人宅に行くことになり。こちら(オーストラリア)の知人の誕生日パーティーがあるとのこと。
今日こちらに遊びに来ていた友人家族が、
車で約1時間程のMelbourne郊外に戻る際にそのまま車に乗せてもらって、共通の友である知人宅のBD会にいくとのこと。
夜中まで飲むでしょうから、夫は泊まりがけで。
いってらっしゃいー!
帰省の最後、楽しんでねー!!
ワタシは、子ども達2人と留守番。
夜ゴハンには、
昨晩のタコス🌮の残り+Pulled beef(ホロホロに柔らかく煮込んである牛肉)をしぐれ煮みたいなw味付けに煮直し+炊いてあったお米+ブロッコリー茹でた、だけなので超カンタン!!
15-20分で準備完了!
子どもたちと3人で楽しく夜ゴハンを食べ。
そして、子ども達を20:30には寝かしつけ(最近とにかく寝る時間が遅くなっていたので、
これは素晴らしい快挙!!!)。
その後の時間、
ワタシのひとり時間ー!!!!!
キター!!!!
やったー!!!!!
最後の最後のプレゼント。
カミサマ。
嗚呼、ありがとうございます!!!!笑
みんなで過ごす時間ももちろん楽しいけれど。
ワタシはやっぱり、
ひとりで過ごす時間が、とても大切。
さて。
一段だけ食べた板チョコを、
どうにか見栄えよく撮るために。
あれこれ画策wしてみる。
結果、こんな感じで。
ふむ。まぁまずまず、よいんじゃない。笑
実際には、こんな色のパッケージ。
こんな風に、
くだらないこと、だけど、好きなことに時間を使えるって、
本当に最高のこと。
デカフェの紅茶でミルクティーを淹れて、
チョコレートをヒトカケラ。
そして、ブログを書く。
最高で最幸じゃぁないですか。
カミサマありがとう。。。(2回目w)
このひとり時間のギフト、
心に沁みるほどに嬉しいです。
ありがたく頂戴し、感謝いたします。
ただしながら。。
甘いモノに関しては。
体内の糖化が進みますので。
(糖化とは。
クッキーやホットケーキが茶色く(美味しそうな色だけど😋)焼けるように、タンパク質と糖分が合わさったところに熱が加わると、茶色くなる現象が、ワタシ達の体内でも起こり、
糖化によってできた物質が、体内外の老化、血糖値の急上昇&乱降下…などなどを招く)
本当は、あまり甘いモノを食べない方がいいんです。
特に、砂糖には強い中毒性があるので。
だからこそ、甘いモノを断つのは難しい。。
なので、程よくお付き合いすること!!ですな。
ワタクシもYoga道の中を走る者として、
白砂糖は特に!
ほどほどにお付き合いをしているところです。
食べたい時には、少量だけいただく。
なかなか難しいですが。。笑
そう、
チョコレートと言えば。
ワタシはチョコ大好き!!!人間なのだが、
オーストラリアの板チョコは1枚がとにかく大きくて(普通の板チョコ1枚で180g。日本だと確か50gだから、3.6倍!!!笑 そりゃデカいわ!!)、
購入を控えていたのだが。
この写真のチョコは、義兄宅にあり、ヒトカケラ食べたら美味しくてびっくり!笑
お酒を飲まない(呑めない)ワタシには、ヒトカケラで本当に充分な満足度。
オーストラリアのスーパーのお菓子売り場には、
それはもう沢山のチョコレートが並んでいる。
日本のスーパーで、
例えば「ガム→グミ→チョコレート→チョコ菓子→その他」 と並んでいる一列の棚があるとするならば、
オーストラリアのスーパーだと、その一列が
「チョコレート→チョコレート→チョコレート→グミ」
みたいな感じ。
伝わるかな笑
お菓子売り場の列が、
スーパーの中では5-6列ある、という感じですw。
全体的に広いのもあるけれども。
なんだかその規模感に慣れてきた感じ。。
さすがに、オーストラリアの各地で、
ほぼ毎日の様にこちらの大手スーパー2社を行ったり来たりしていると、
どこで何が買えるのかが、ほぼ把握できてきて、
価格の目安も分かってきたというか笑。
あ、これ今日はここだと安いな!とか、
普通に感覚が育ってきた。
例えば。。
ブロッコリー、アボカド、ブドウ、ラズベリー、ブルーベリー、…は、数え切れないほどお世話になり。
他にも、リンゴやプラム、サラダ用ベビースピナッチのパック、など。手軽な野菜にも何度もお世話に。
マッシュルームも大きくてステーキの様に食べたり、大好きなカリフラワーが日本よりもお安くて、これまたよく頂いた。
逆に、
この6週間で食べていない野菜は、
大根!!かぶ!!さつまいもや里芋、キャベツ、小松菜や青梗菜、などなど。
大根食べたいー!笑
と、気づけば食べもののお話し。笑
よいことです。
では、そろそろ本日はこれにて。
明日4/17(月)はいよいよ、オーストラリアでの実質的な最終日になります。
長くて短い6週間!!!!!でした。
最後まで楽しんでGo!!
いつもお付き合いくださり、ありがとうございます!!!
愛と光と感謝を込めて💫