初めから懐かしいカレー煮込み
母から受け継いだ何十年も前に出版された料理本にそれはある。
根菜と鶏手羽元のカレー煮だ。
もともとは手羽先のレシピだったが私は勝手に安く食べ応えがある鶏手羽元に替えて作っている。
入れる材料は鶏手羽元と牛蒡・ニンニクは絶対。あとは大根を入れたり蒟蒻を入れても美味しい。
具材を胡麻油で炒めた後、醤油・砂糖・カレー粉・酒・お湯でグツグツ煮るだけ。煮汁がとろりとすれば出来上がりだ。
このカレー煮込み、ニンニクと醤油が入っているからだろうか。母が初めて作ってくれた時から懐かしい味がしたのだ。大根や牛蒡など小学生であった私にとっては大したスターアイテムではない野菜さえもしみじみと旨みを感じていたことを思い出せる。
我が家は無水カレーやドライカレー、色々なタイプのカレーを作るが娘に受け継がせるならこの根菜と鶏手羽元のカレー煮込みを受け継がせたい。ジャガイモ・人参・玉ねぎ以外にもカレーは受け止めてくれるのだと。
#カレーにこれ入れる #フード#イラスト#絵