![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132267643/rectangle_large_type_2_a2f411060e00dc31fee4ccdece53479a.jpeg?width=1200)
Acacia Leaf 11周年になりました
おはようからお休みまで、如何お過ごしでしょうか。
Acacia Leafの神崎です。
11周年
本日2月28日にて、私が代表を務める写真事業・Acacia Leafは創業11周年を迎えました。
昨日までの10周年イヤーは、関係者の皆様や応援してくださる友人・知人の皆様から、沢山の応援と愛を頂いた1年でした。
今年はライブハウスでのLive・イベント撮影という「原点回帰」にて、皆様に恩返しをする年と決め、年始から邁進しております。
事後報告とはいえ神崎が入るイベントの量が増えたな、と感じていらっしゃる方も多いかと思いますが、この想いから活動しています。
ライブハウスでお世話になる皆様、今後とも何卒よろしくお願い致します。
新アイコン
![](https://assets.st-note.com/img/1709040091331-hFxNRlV3fn.jpg?width=1200)
今年は黒バックのミモザアカシアになりました。
入れた文字はシンプルに社名ロゴと11thのみ。黒は私の仕事着のメインカラーでもあり、より「現場特化」の決意を込めました。
また、ヘッダーはミモザと早春の桜のコラボレーションとなっています。こちらはX(Twitter)や公式Webサイトにてご確認頂けます。
神崎の新個人キャッチフレーズの話
皆様、弊社X(Twitter)やInstagramの公式アカウントのプロフィール文に、謎の文字が追加されたことをお気づきでしょうか。
「Livehouse Army of Photographs」
![](https://assets.st-note.com/img/1709040599967-gYHWjz3N73.jpg?width=1200)
こちらはわたくし神崎が、ほぼ初めて自分につけたキャッチフレーズです。
かつて撮らせて頂いていた方から「アグレッシブ戦場カメラマン」という二つ名を頂いたことが有りますが、こちらを派生させて今回のキャッチフレーズになりました。
訳すると「ライブハウスにおける写真の兵士」という意味になります。皆様の笑顔のために闘う戦士です。
2024年より、このキャッチフレーズを胸に、より多くの方の笑顔と思い出のため、闘います。
いいなと思ったら応援しよう!
![神崎燐夜(Lin-yaKanzaki)/AcaciaLeaf](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86535513/profile_edecc470007ffd42148682a021ccd2b7.png?width=600&crop=1:1,smart)