
土曜以外ほとんどなんにもしてない1週間
10/15(火)
ジムに行かなかった。
昼ご飯抜いた。
10/16(水)
ジムに行かなかった。
昼ご飯抜いた。
10/17(木)
ジムに行かなかった。
昼ご飯抜いた。
10/18(金)
会社に行った。
昼ご飯抜いた。
週頭から何もやる気がおきない。
ひたすらアニメを見ていた。
仕事もどうにかなってないけど、なんとか1週間は終わった。
ということで帰りにいつもの晩杯屋に寄る。
安い酒屋で立ち飲みするおっさんになったんだなぁという感慨。
家に帰ってから普通にご飯も食べる。




10/19(土)
電車に乗って娘を歯医者に連れて行った後で、昼ご飯マックした。
ビッグマックソース増しピクルス増しとスパチキ。
ソース増やすとめちゃめちゃこぼれる。
世の中にこれをキレイに食う人がいるの信じられないね。

妻が家でダウンしてたから、外にいる時間を長めにするべくスタバに寄る。
いつものスタバラテヴェンティショット追加と娘にはバニラフラペチーノ。
読み残してたマルドゥック・アノニマス9を読む。

冲方丁の大好きなSF小説。
かなり長いシリーズで、
主人公バロットを描いたマルドゥック・スクランブルが3冊、
バロット以前の過去を描いたマルドゥック・ヴェロシティが3冊、
スクランブルの先の世界を描いたアノニマスが現状9冊なんだけど、
全然終わる気配がなくて年に1冊刊行ペースで続いている。
しかも登場人物もめっちゃ多いから、1年ぶりに新刊を読むと話がどこまで進んでたか、誰が誰だったか細かいところを忘れてる。
んだけど、やっぱり面白い。
あと何冊出てくるか分からないけど、アノニマスが終わったら最初から一気に読み直してカタルシスを感じたい。
家に帰ってシャワーを浴びたら、夜はいざイベントへ。
Junerayさんがセレクトしたワイン5種類と、Junerayさんがレシピ考案してるCompanyのノンアルコールドリンク5種類が飲める会。
そして増田薫さんが作るおつまみを食べられる会。
僕は18:00~19:50のスロットに申し込んでいた。
会場は髭面大魔神ラッパーと長イキアキヒコさんがイベントで出した動画YOYO散歩を行っていた通りのすぐそばだったので、YOを探すべく聖地巡礼した。
散歩動画の場所がなんで分かったかっていうと、昔ここの割と近くに住んでたから。
ちょっと前の動画だから何にYOって言ってたか覚えてなくて、かろうじて事業用地→事業YO地だけは覚えてたので写真を撮った。

ちなみにJunerayさんに会場のそばでみくのしんさんと長イキさんがイベント動画撮ってたんですよって伝えたら、「みくのしんさんじゃなくて髭面大魔神ラッパーですよね」って言われた。仰る通り。
会場に入ると長めのカウンターに小さなテーブルと椅子がいくつかある、黒ベースのお洒落な空間。
最初のドリンクを頼んでから好きな席に座るまたは立つんだけど、Junerayさんの一言目が「お久しぶりです」だったのが嬉しい。
前に日本酒のワークショップとワインのバーイベントに参加したことがあるので覚えていてくれていた。

お客さんのほとんどは女性。
15人弱いた中で男性は僕ともう1人だけ。肩身が狭い。
ワインバーイベントにいた方と知り合いが1人いたのでちょっと楽になった。
ワインの5種類を頭から順番に飲んでいくことにする。
1杯1,000円のキャッシュオン。
さすがJunrayさん、どのワインも美味しい。




そして増田薫さんのおつまみプレート。
これがめちゃくちゃ美味しかった。
味わってゆっくりゆっくり食べていたら最後時間が迫ってきてかっこむことになってしまった。

ワインは5種類全部を制覇したところで丁度終了の時間になった。
途中、そばにいた方々とおしゃべりをして、かまみくの話なんかもして、とても気持ちよくなって終了。
お話したなかの1人が、数百メートルの距離に住んでいることが判明したのも面白かった。
ノンアルコールの方もとても美味しそうだったけど、到達できなかったのが残念だった。
イベントが終わった後、誘ってもらって何人かで2次会に行くことになったが、会場を出たところでなんとヤスミノさんが歩いているところに遭遇して2次会行くメンバーで取り囲んでしまった。
20時~のスロットに参加するとのこと。
すごい勢いだったのでまごつくヤスミノさん。
そりゃそうだよね、いきなりあんな囲まれたらビビるよな、すみません。
ケンさんもいらっしゃって、20時~の回が羨ましくなった。
お酒が飲めそうな店があんまりなさそうな町並みだったが、雨が降ってきたので、1軒だけぽつんとあった居酒屋に5人で飛び込む。
このお店が安くて美味くて、よかった。
僕はGoogle Mapの評価を見ないで店に入ることがほとんどなくなってしまったんだけど、今回は本当に適当に入った。
こういうところで当たりを引き寄せるとすごく嬉しい。

楽しく食べて飲んで、解散。
いい気持ち。
いい気持ち。
で、やっちゃうんだなぁ。
罪を犯しました。

10/20(日)
少し遅く起きる。
二日酔いはない。
でも今週は土曜以外ずっと元気がなかった。
仕事で散々サボったツケが回ってきているのが原因なので自業自得ではあるが、精神的に落ちている。
ということで家でダラダラした。
アニメを見て、家でラーメン食べて、ホグワーツ・レガシーをプレイして、またアニメを見て、漫画を読んで、お昼寝して。
以上、何もしなかった日曜日。