
スマホ触らない派のお風呂時間を充実させるアイデア🛁
みなさんこんばんは🌙 A N Z U . です。
今日は私のお風呂時間の過ごし方について紹介したいと思います!🛁
みなさんはお風呂でスマホやタブレットを触る派ですか?
私は触らない派です。あえてお風呂の時はデジタルデトックスしています。
じゃあどうやって過ごしてるの?と思った方、ぜひ読んでみて下さい!
⒈ ワイヤレススピーカーで音楽を聴く
私は毎日防水のワイヤレススピーカーで音楽を聴いています!
お風呂がめんどくさい時も好きな音楽をかけながらだと楽しく過ごせます。
お風呂に入る時用にプレイリストを作るのもおすすめです🎵
ちなみに私が使っているのはこれです ↓
⒉ マッサージ・ストレッチをする
お風呂に浸かっている時は積極的にマッサージをするようにしています。
特に冬は脚がむくみやすいので昼間の疲れを取るためにもぜひやってみて欲しいです。脚やせにも効果あるかな…という期待も込めています!笑
ストレッチでよくするのは肩回しと首回しです。
1日5回 肩を回すだけで猫背解消に繋がるという記事をどこかで見た記憶があって、それを信じてずっとやってます!笑
首回しは、勉強やスマホで下を向くことが多いのでほぐすためにしてます。
⒊ 明日したい事リストを考える
これはシャワーをしている時によくするんですが、明日したい事を思い浮かべることです。何もできずに一日終わっちゃた…ってなるのが私は好きじゃないので前日から何しようかなと考えてます💭
その日の振り返りをするのもありですよね!
いかがでしたか?少しでも参考になっていると嬉しいです。
個人的には音楽を聴くようになってからお風呂時間をちょっと好きになれたのでおすすめです👍🏻
正直お風呂はめんどくさいですよね!今の時期は寒いし!笑
みなさんが少しでも充実した時間を過ごせますように…!
それでは、おやすみなさい〜👋🏻
いいなと思ったら応援しよう!
