見出し画像

歩き方

こんにちは、ファッション健康ヲタクアドバイザーのデカイ鳥です。
本日は徒歩について語りたいと思います。

徒歩とはぺったんぺったん適当に歩いている事ではなく、足の動作のメカニズムを考え「歩行」に進化させるステップを指しますで。

ポイントは

  • 足の指に力を込め(指が動かない人は一本や全部まとめて反るだけでも構わないので力を込める習慣をつけましょう。時間もかかり少しずつですがきっと動くようになります。)

  • 足の指と合わせた前部分(土踏まずより前側、曲がるところ)までを軸に、斜め後ろに地面を蹴るように踏み込む、イメージは平地でも└/←こういった当たりを意識します。

  • 片足ずつしっかり意識して蹴りだします。

  • 徐々に勢いがついてくるのでその勢いを殺さずに反対の足でも同じ事を繰り返して歩きます。

  • 腕はなんとなく動くはずなので無理に抵抗させずに従って振りましょう。

基本はこれだけです。

坐骨神経痛や、膝の痛み、足自体の痛みなどを抱えている場合は上記の通常歩行は向きません。

そういった方は逆に足を前に出す事が手順として最優先になっている場合が多いため、まずは足(膝)を持ち上げてから前に出すという事を意識してみてください。

足の動きのサイクルが少し変わるだけで負担がかかる場所がかなりずれます。

前に前に足を出すと斜め横方向に負荷が掛かりますが、膝をあげてから前に出す形をとれば垂直から水平に負荷が掛かるといったイメージです。

簡単にですが歩き方一つでも太もも、ふくらはぎ、腰への負担が大きく変わります。

ウォーキングが趣味で何キロも歩いているが痩せないといった人や、筋力がつかないという方は歩き方、筋肉の負荷の掛かっている部分に意識してみてください。

慌てるのは例外・イザという時です。

日常の中で自分の今までの歩き方をじっくり観察できない程慌ただしい人生を送っている皆様へ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?