
みどりの記録|沖縄編|2025年冬
今日は写真記録。
先日沖縄に行って、念願の海の中でクジラを見る会を実施したんだけど、今日は緑色の備忘録。
ここ数年で趣味がめっちゃ増えたんだけど、写真を撮るのも好き。

カメラを持って、たまにお散歩。
別に上手じゃない。
でもそれでいい。
私は記憶力がないから、写真に収める。
:
人を撮るのも好きだけど、景色を撮るのも好き。
キーカラーは青と緑で、空とか海の青も好きなんだけど、木や葉の緑もなかなか惹かれる。
(金沢の兼六園に行った時も、ずーーーっと木ばっかり撮ってた。笑)
シンプルに、木って超すごいって思ってて、私たちが長くても100年ぐらいしか生きられないのに、何百年・何千年って生きてるわけでしょ?
‥ヤバない?笑
でーーーんとそびえ立って、ゆっくり、じっくり育っていく。
途中で枝を切られようとも、方向転換してまた伸びていく。
パワーすごいな〜
かっこいいな〜
って思ってついつい写真撮りまくっちゃうから、旅に出ると、緑の写真が増えがち。
今日はちょっと、載せてみる。
パソコン仕事のリフレッシュにでも、どぞ。
(自己満ですすみません)


世界遺産の識名園をお散歩。






この木は、左の大きい木がでーんと立ってるんだけど、右の低い木が左の木まで枝を伸ばしてるの。
下から這うように伸びる枝に執着みたいなものを感じてしまって、ちょっと鳥肌の立った組み合わせ。
(考えすぎ)

岩と根と土が入り乱れる。
コンクリートを歩くことに慣れてしまったけど、足元にあるのは地球なんだなあと、なんとなく感じた道。

根っこが特徴的。
よく見るとちょっと気持ち悪い。笑
(ナウシカの王蟲を思い出す)


くるくる葉っぱシリーズ



不思議。
なんでくるくるしてんだろ。



小人の足跡みたいな、可愛い葉っぱの並び。
でも近づくとちょっと気持ち悪い。笑
このぐらいの距離がちょーどいい。



猫様。
尊い。
識名園から首里城へお散歩



赤系の葉っぱもいいよね〜

猫様。
尊い。

首里城の門の前にも猫様。
どーこだ。

優雅にお散歩。



てな感じの、沖縄散歩でした。
(どんな感じや)
あいにくの曇りだったから、青と緑でぴかーん(キラキラ)みたいな写真は撮れなかったけど、まあこれも思い出。
識名園から首里城まで30分ぐらいお散歩してたら、天使の梯子が。

(めっちゃ階段登ってひーひー言ってる時だったから、ほっこり癒しの光でした。)
普段は仕事とかやることに追われてしまいがちだから、無益なお散歩は贅沢時間。
自分の体の調子を感じつつ、すれ違う人と「こんにちは〜」って挨拶しつつ(沖縄っぽい)、偶然の出会いを楽しみながら、迷子になりながらの沖縄散歩でした。
お付き合い、ありがとうございました。