変わらないOKWAVEのいじめ体質

「サイトから不当に排除されない権利」の普及を目指す会 端末 安孫子伸洋

やると思ってたけど本当にやりやがった。

その前に、ローランドとブラザーとOKWAVEのビジネスモデルの問題点について

1.本来企業が責任をもって行うべき製品サポートを、コスト削減を目的に、顧客に誤認させて当該サイトに誘導し、一般人に不当に安くかつ不確かな(報酬が発生しない締め切り率が異常に高い↓)報酬で請け負わせている。

2.一般常識とかけ離れた不当な理由で回答ユーザーを利用停止にするまでは許容できるが、利用停止によって、そのままでは無価値なポイントをアマゾンギフト券という有価物に交換できなくなり、ユーザーは約束された報酬が受け取れなくなる。これは詐欺と言っても過言ではない。

3.ブラザーにおいては、報酬300ポイントの約束で回答させておいて、ベストアンサーに選ばれた時点で基金不足という理由で30ポイントの報酬しか支払われないといったこともある。

4.雇用契約に例えると、というか、当該パートナープログラム

は明らかに雇用契約であり、不当解雇も賃金不払いも許されることではない。

5.契約は絶対的なものではなく、常識に反して一方に著しく不利なものは無効である。

本題の経緯

1.資料1の通り不当な理由で利用停止になる。AI回答を理由にしておきながら、現在は自らローランドの質問にAI回答を行っている。

資料1

「質問されている製品に該当しない機能ついての回答を寄せられましても質問者が戸惑ってしまう恐れがあります。また、該当の製品にない機能について異なる情報を回答されますと、該当の企業様が不利益を被る恐れがありご遠慮いただきたく存じます」

という問題については何も変わっていないにもかかわらず。

2.2024年3月下旬再入会。とりあえずアマゾンギフト券に交換可能だと思っていた500ポイントを目標にする。それぐらいなら、その前に利用停止になってもダメージが少ないという考えで。

3.500ポイント手前で、他ユーザーの質問で、最低交換ポイントが5,000ポイントであることを知り、やめようかと悩む。

4.その後最低交換ポイントがさらに10,000ポイントに跳ね上がり、これでは、9,000ポイントあたりで利用停止はきついのでやめることにした。ポイントの有効期限も1年なので。

5.そもそも「OKWAVEへの寄付」は10ポイントからできるのに、それに比べてアマゾンギフト券への交換が異常に困難であるのはおかしなことであり、この件について、以下の質問をした。利用停止の理由の一つはこれへの報復か。

6.この質問ののち、最低交換ポイントが3,000ポイントになり、新たに「赤十字への寄付10ポイント」が加えられた。

7.3,000ポイントならと不安を抱えながらも再開する。

8.3,000ポイント目前で資料2の通り利用停止になる。OKWAVE自ら、違反投稿を繰り返していて悪質と認定しているユーザーについて、「すごいことになってる」と言っただけでなぜ利用停止になるのか。また、なぜ

3か月にわたって526回も回答するまで利用停止後の再入会と気づかなかったのか。最初から利用停止にするつもりで、最低交換ポイントを3,000ポイントにして回答を再開させておいて、3,000ポイント目前で報酬を取り上げたとしか考えられない。あと前月にベストアンサー15個を達成して、月間貢献ユーザー賞5,000ポイント抽選の対象になったから15日の当選発表を前に利用停止にしたかったのだろう。

資料2

okoyakadamis 様

OKWAVEより、質問削除についてのご連絡です。
------------------------------------------------------------------
■対象の投稿
・質問 No.10256178[ 2024-05-11 22:00]https://okwave.jp/qa/q10256178.html

--------------------
毎晩夜間はすごいことになってますが、できる質問の数を一つに、つまり、前の質問を締め切らないと次の質問ができないようにすれば、この問題は解決するのでは?

■対応理由
他の会員や投稿について言及している内容が含まれていたと判断したため。

※具体的に対象が特定されていない場合や、単なる興味のみで他意が無い場合でも、該当する会員の方が不快な思いをしたり、Q&Aの趣旨にそぐわない議論に発展するおそれがあるため、ご遠慮いただいております。
------------------------------------------------------------------
これを持ちまして当サイトのご利用を停止いたしました。

新たなアカウントを取得し、当サイトをご利用いただいていることが判明した場合には、その新しいアカウントに関しては、当サイトの運営趣旨にご理解とご協力は得られていないものと判断し、確認出来次第、全てのアカウントの利用停止をさせていただくこととなります。
あらかじめご承知おきください。

なお、本件についてご連絡をいただきましても、ご利用停止中の退会処分後の不正登録及び利用規約違反にあたるため、お答えはいたしません。


いいなと思ったら応援しよう!