魂の螺旋ダンス 改訂増補版 (11) 古神道という幻想
・ 「古神道」という幻想
それに関連して、ここで私がさらに検討していきたいのは、「古神道」という言葉についてである。
現代の日本、特にニューエイジカルチャーにおいて「古神道」という用語は、検討もなしに漠然と使用されている。
その言葉の理解の仕方は混乱しており、時には「天皇制成立以前の日本古来の信仰を古神道という」と信じられている。
だが、それはまったくの誤解である。
では以下に「古神道」という用語の成立までの歴史を簡単に追ってみよう。
江戸時代、本居宣長は、それまで