![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171515746/rectangle_large_type_2_3dc7be65ececd68a113bce9f4a75f1a8.png?width=1200)
居酒屋ジャパンに行ってきました。
今週は久しぶりに東京へ。
目的は居酒屋ジャパン。飲食というか焼き肉と居酒屋向けの展示会でございます。レストランショーと違うのはセミナーも充実してるトコ。
![](https://assets.st-note.com/img/1737764776-s2L9QJyCzTKEoAR8nt0V4W6q.jpg?width=1200)
とにかく人が多かった。。田舎モンは人が多いだけでもう疲れちゃうんよね。
そんな中でも頑張って色々見て良かったシリーズをUPします。
ちなみに食材系は僕の仕事的にあまりマッチしないのでほぼスルーです。
マシン系に興味が向いちゃうのは個人的趣向ではないはず。
高速解凍機。
![](https://assets.st-note.com/img/1737764776-uzD40wIHeM9ZroaJmhNY3WAp.jpg?width=1200)
電波パルスと泡の振動で解凍を促すとの事。中に入ってるのはただの水道水。2キロの鶏ももが20分で解凍、ドリップが20グラム程度。
マシン自体はやや高額だけど、規模でかい店ならペイできそう。
ワタナベフードソリューション株式会社さんの商品。
次は無煙ロースターの新作。
煙が出る温度の手前で加熱するから煙が出にくいタイプ。やき丸君と同じ原理ですね。
プレートが斜めになってるのと、周りが熱くならないのがすごく良い。
無煙でありがちな焼き上がり時間の長さも気にならない程度。ホルモン焼きで使いたい感じでした。
株式会社ユー京都さんの商品
![](https://assets.st-note.com/img/1737764776-KpC9jWlw86iGO0LRA7TrYUNe.jpg?width=1200)
個人的にドキュンときたのがこれ。
アルミ蓋装着機。
![](https://assets.st-note.com/img/1737764776-7qe3LQ0UIbX4AhxKygpvMn8H.jpg?width=1200)
器自体は紙製だけど、アルミの蓋を装着して液垂れを防止するからスープも安心ってマシン。
テイクアウトはもちろんだけど、店内飲食でも使えるのいいよね。サラダとかに使っても面白いんじゃない?
アクトU株式会社さんの商品
最後はレモンサワー
![](https://assets.st-note.com/img/1737767183-BdjDUJP954M0fuHqkerAIvCt.jpg?width=1200)
レモンパルプがたっぷり入っていて充実感がありました。
ややボディが弱いかな?という感じだけど、書いてる通り少しだけ補糖すればかなり良いバランスになるはず。
松蔵屋さんが販売してるとの事。
今回も求人周りやシステムの展示が多くって、個人的にはあまりワクワクしなかったんだよなぁ。便利なのはわかるけど、アプリとかだから展示映えしないんだよね(笑)
気になったのあればぜひ連絡してみてくださいねー。
この記事が気に入りましたらぜひフォロー&スキ!大好き!をよろしくお願いいたします。
※無料で飲食店新規開業相談を受け付けています。90分程度ですが開業費用が軽くなったり開業後の利益が段違いになること請け合いです。お問い合わせは気軽に
k.shinise@gmail.com
までお待ちしております。