エヴァは親と見るものじゃない。。。
新エヴァはまぁ、大丈夫だろうと思いますが、まったく分からない映画でしょうから、がんばって一人で見ることをお勧めする!
もしくは、趣味が合う人を連れてくるべきです!
何十年も続いた、多くのファンが要るエヴァ、時を一緒に過ごした。
苦く、甘い、魅惑のアニメ
え?何言っているか分からない?まぁまぁ
何を伝えたいかを考えながら、キーボードを打っているのです。言葉にするよりも、打ち込んでいる気持ちがこのnoteに刻まれているんです。
過去、確か中学生?高校生か?親と見に行ったんですよね。。。そしたら、シンジのあのシーンになったんですよ。。。あれは、困りましたね。思春期にはさすがにね。
あ!確かyoutubeでしょこたんも同様に困ったそうです。そんな人多かったんじゃないでしょうか?
新エヴァはそういう困ったことはおきませんが、もう最後の最後はSF?って勢いなので、いやロボットアニメなので・・・
まぁ、話をすると長くなるので、エヴァの思いでは自分の人生を振り返るような思い出です。
あ~もう一回、見に行こうかな。。。
いいなと思ったら応援しよう!
![ハンドメイド経営に関する(経営について)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15459675/profile_fee8bf5313efd596e82647e1fc177731.jpg?width=600&crop=1:1,smart)