
Photo by
yuichi39
根性なしでもやれること
夢をかなえるゾウを読み、日々与えられる課題に取り組んでいるのですが、1人では厳しい物も時々出てくる。そういう時に、すぐにババっと行動出来る人であるなら、この本を読んでいないのだろうと思った。
割と何事も一人でこなしてしまうし、悩んでいても相談などしない事がほとんどの孤独人間が、他人に動いてもらうなどなかなか厳しい話なのです。
これまでになかった体験を1つしなければならないような課題で、それをどうクリアしようか思案している。もう正午を過ぎ、どんどん今日が終わりに近づいていく。
仕事という物は世の中に数えきれないほどある。同じように見えても違いがあったりして中に入ってみないとわからない事もあると思う。薄く広く体験して、合った物を探すのがいいのかもしれないけど、14年やってきた接客の経験を生かせるものを探す方が良い気もしてる。
あれこれ迷ったり悩んだりしているうちに日々は繰り返されていき、どんどんと年老いていっている。これ以上ないくらい硬かった体がさらに硬くなったし、全身の筋肉が落ちていってるのも感じているし、ちょっと動くと、いや、動かなくても疲れる身体を手に入れた。
人はこうして老いていくのだと思った。
多くの人の役に立ったり、信頼しあえる人たちと笑って働く。そんな日々を過ごしていけたらきっと楽しいんだろうな。小さい頃から何も続かなくて根性なしだったという話を、スナックのママ的な人に昨日話すと、「私は色んな事をやって色々やめた。続いた事に根性はいらなかったよ」と教えてくれた。合ってなかっただけでしょと。この言葉には驚いた。
合ってる物を探して、これまでにない体験もしなくちゃいけない。さて、どうしようか。