![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81807460/rectangle_large_type_2_e9d3c44dfc167901977483a9a6ded206.png?width=1200)
自己肯定感が低めの人間
久しぶりに友達と会った時の話。
![](https://assets.st-note.com/img/1656673452311-XXDw80FOV1.png?width=1200)
うすうす気づいてたものの、「自分は自己肯定感が低いのではないか?」と思うようになった。
![](https://assets.st-note.com/img/1656673541235-1AljAyTXe2.png?width=1200)
私がとくに人と比較してしまうものとして、
・体型
・肌
・見た目(主に顔、服など)
・恋人の有無
がある。
体型は現在標準ぐらいだが、「もっと細かったら…」と思い悩むことが多い。今より痩せてた頃はもっとこの服も着こなせてたはずなのに…と鏡に向かうたびに落ち込む。
肌は毛穴レスな美肌が羨ましい。
見た目はもっと目が大きかったら…美人であれば…と思うし、自分に合った美しい着こなしの美人を見ると「はぁ…」となる。
「今は1人で気楽に生きていきたい。少し恋愛は小休止したいなぁ。」と思う反面、友達の恋人との話聞くと「そういう人がいると楽しいよなぁ。なんで私は今いないんだっけ?」とか「愛される人間ではないのかもしれない」とモヤモヤしてしまう。ぁあ面倒くさい。
![](https://assets.st-note.com/img/1656674062721-jutZ2Dgp5e.png?width=1200)
そんなこんながありまして、
少しずつ自己肯定感に関する本を読み進めてみようと思う。それを自分に落とし込んでみて試行錯誤してみる。
研究は得意分野だ。
つづく