![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32520753/rectangle_large_type_2_90cb5c9c6427a228a5848aa945175a8b.png?width=1200)
日程候補の表示間隔を変更できるようになりました:TimeRexのカイゼン
世の中が夏休みシーズンの8月中旬、TimeRex開発チームは変わらずゴリゴリと開発を進めています!
今回は待望の「日程候補の表示間隔を変更できる機能」がリリースされましたのでお知らせします🌈
今回のアップデートにより、もっと柔軟な時間間隔で日程調整をすることができるようになりました!
※この機能はベーシックプラン以上でご利用いただけます。
何ができるの?
例えば、1枠60分の設定だった場合。これまでは受付時間帯を60分で等分する仕様でした。60分の枠は60分間隔で表示されます。▼▼▼
今回リリースした機能は、この日程候補の表示間隔を自由に設定することができるようになりました!
例えば60分の枠を30分間隔で表示するとこうなります。▼▼▼
60分の枠を120分間隔で表示したり▼▼▼
30分の枠を60分間隔で表示したり▼▼▼
より柔軟に日程候補を表示することができるようになりました!🦄
どこから設定できるの?
この機能はベーシックプラン・プレミアムプランでご利用いただけます。
日程調整カレンダー作成(編集)画面>詳細を設定する>日程候補設定>何分ごとに予定枠を提示しますか?
上記の手順で日程調整カレンダーごとに自由に設定いただけます。
さいごに
TimeRexは今後も機能アップデートを続けていきます。
そして同時にユーザーのみなさんの声を募集しています!!!!
「こんな機能がほしい」「TimeRexのここが好き」「もう少しここをこうしてほしい」等、ご意見いただけたらとっても喜びます!
ユーザーさんの声はなんぼあってもいいですからね🙏🏻今後もどうぞよろしくお願いいたします。
ポストはこちら(マシュマロください)▼▼▼
TimeRex▼▼▼