なつこ

SHElikes/ライティング/いつか本を出すのが夢/

なつこ

SHElikes/ライティング/いつか本を出すのが夢/

最近の記事

”やらないことを決める”も立派な時短術!「時間管理のマトリクス」

世の中にはあらゆる時短術が用意されています。パソコンのショートカットキーのように、小さな時短をたくさん積み重ねて、大きな時間を生み出す方法。ロボットやAIのように、人間の代わりに仕事をしてくれる機械もあります。 時短術は、忙しい私たちの味方です。それらを活用してムダを省き、効率を上げて仕事をするのは大切なことです。 ですが、どれだけ効率やスピード重視で仕事をしても、ひとりの人間ができることには限りがあります。無理をして仕事の質が下がることや、精神的な余裕を失うことがないよ

    • 臆病な私が見つけた、一歩踏み出す勇気の出し方

      Shelikesのライターコンペ以外で、このアカウントで投稿するのは初めてですね。普段はもう一つのアカウントで好きなことについて自由に書いていることが多いです。 なんとなくですが住み分けしてます。 今日はSHEの学習をしていて「これは……残しておきたい……」と思うことがあったので、なんとなくこちらで。 久しぶりに、SHEの課題を提出しました。ライターコースも、Webデザインコースも、全然課題をやっていなかった、お恥ずかしながら。 前回の提出日をよくよく見たら11月。約

      • ラクに始められる勉強のコツ【習慣化を味方につけよう!】

        キャリアアップや自己啓発のために、新しい知識やスキルを身につけようとするとき「忙しくて勉強時間が取れない」という悩みを抱える人は多いのではないでしょうか。 仕事や子育てなどで毎日忙しい日々の中、新しいことを身につける味方になってくれるのが「習慣化」。 勉強時間を習慣化することで、毎日継続して勉強できるだけでなく、ラクに時間を確保できるようになります。 例えば、お箸の持ち方は、多くの日本人にとってほとんど無意識でできる行動でしょう。それは、習慣として長年体に染みついている

        • 「SHE AWARDS 2023」ーすべてのシーメイトさんに拍手を送りたい

          半年ほど前のこと。 私はスマホで動画を見ながら、夕食の準備をしていました。 ワンルームのアパートで、胸の高さほどの冷蔵庫の上に、スマホを置いて。 画面の向こうには、自身のキャリアアップについて語る女性たち。 昨年4月に開かれた、キャリアスクールSHElikes主催のイベント「SHE BEFORE AFTER AWARD 2022」です。 気付けば菜箸を握ったまま立ちつくし、号泣していました。 その頃私は、キャリアに悩んでいました。 新卒で就職した会社で、自分なりに頑張っ

        • ”やらないことを決める”も立派な時短術!「時間管理のマトリクス」

        • 臆病な私が見つけた、一歩踏み出す勇気の出し方

        • ラクに始められる勉強のコツ【習慣化を味方につけよう!】

        • 「SHE AWARDS 2023」ーすべてのシーメイトさんに拍手を送りたい