- 運営しているクリエイター
2020年11月の記事一覧
岩本健汰さんと今成さんの試合が凄いから、皆に知ってほしい。格闘技でした。
RIZINから一夜明け。
昨日の記事はたくさんの方に読んでもらえて嬉しく思います。いつもありがとうございます。力になっています。
RIZINの記事を書けば多くの人に読んでもらえて、ありがたいのですが、RIZINだけが格闘技ではないし、いい試合や本気でとり組んでいる選手は会上の大小に関係なく、日々行われています。格闘技としての競技レベルも多くの人に届いてはいないけれども世界クラスのものもあります
消費速度が速いから、遅い格闘技が大事な気がしてきました。味わう余白がほしい。
コロナ期間だからの話ではないのですが、試合の振り返りで楽しむことができなくなったし、ファンも選手も関係者も試合が終わったら、すぐに次の試合となるから味わう余裕も次につなげる余裕もなく落ち着く間がないです。忙しなく、それでいて面白味がなくなってるなーと首を傾げることが多いです。
ONEは再開後に毎週放映がありますが、試合前のプロモーションも日本国内では届かないし、当然試合後の振り返りがあるわけでも
2020大晦日にリベンジ戦決定! 堀口×朝倉海の再戦を考える!
去る11月13日、都内にて大晦日での堀口恭司×朝倉海による再戦が発表された。思えば昨年夏に行なわれた同一戦で堀口がまさかの敗退。さらには右膝の怪我により1年以上の長期欠場を余儀なくされたが、これで晴れて再戦が公にされたことになる。RIZIN立ち上げから5年にして実現したキラーカード。果たしてこれを“バカサバイバー”はどう論じていくのか。必読セヨ!(聞き手◉“Show”大谷泰顕)
負けたら大きな
『RIZIN.25』直前、緊急インタビュー! 「RIZINと古瀬美月の妊娠結婚」
来る11月21日、大阪城ホールで『RIZIN.25』が開催される。これに向けて、佐藤大輔氏による煽り動画が配信され、マニアの間では「さすが!」と言った声がSNS上に散見された。かと思えば、8月にRIZINに参戦した古瀬美月は妊娠が発覚!? “バカサバイバー”個人に関しては、『ONE』での格闘技戦(MMA)の声が一向に聞かれて来ない状況にある。そういった状況でお届けする今回の緊急インタビュー。さあ
もっとみる#ひらがなまっする と近況とか。
「ひらがなまっする」の解説をさせていただきました。
2020年に感じていたことを表現してくれた大会であると同時に、僕が格闘技を通じてやりたかったことを遥か上のレベルでやられてしまって、悔しさを通り越して、爽やかな気持ちになりました。坂井さんが伝えたかったことや「ひらがなまっする」に関してはDDTユニバースや各種媒体でチェックしていただけたらと思います。
レスラーが「強さ」を持っていてくれたのは
11月になりました。どうやら2020年はこのままのようです。
11月になりました。秋ですね。
今年もあと2ヶ月かと思いつつ、振り返るにはまだ早いのですが、年内試合ないのが確定的になってきたので、これは振り返ってもいいよなと思いました。まだ振り返らないけど。それにしても2020年。コロナはあったものの試合を提供できないことに首を傾げつつ、期待しても仕方がないし、期待するだけ嫌な思いをするから、お前はそれでいいやとしておくことにします。猪木語録は便利かつ偉大だ
RIZIN大阪大会見所&試合予想!!※追加があれば追記していきます。
RIZIN大阪大会です。
ウェブでの見物かなと思っていたところ、住村選手からセコンド業を仰せつかいまして、当日は会場で迎えることになりました。会場に行くことを考えるとネット弁慶で小心者である私は「RIZINではなく、DEEPじゃねえかよ」とか、「安く仕上げやがって」とは言えないわけでして、当日の試合レポートも若干遅れがでるだろうし、文章の斬れ味も鈍ってしまうかもしれません。
それにしても、この