![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128959478/rectangle_large_type_2_56d51502c98fc1747b5a13b4f8516e2d.jpeg?width=1200)
キムチの前のとおせんぼ
とおせんぼ。
人生で
とおせんぼされる機会は、
何回あるだろうか。
まだ小学生だった頃は
「遊びに行く前に〇〇しなさい」
といったとおせんぼは
あったかもしれないが、
それはあくまで言葉のとおせんぼだった。
日曜日、
友人とキムチ作りを
約束していた私は、
9時に出る予定で身支度を済ませる。
出発する直前だった。
わかちゃんこと夫との
軽い言い合いに火花が散り、
わかちゃんが
扉の前に立ちはだかった。
玄関へ続く扉はそこしかない。
意を決して近づくが、
お相撲さんの
「のこった」よろしく跳ね返される。
100㎏の力は半端ない。
軽いひとつきであろうと、
体重約半分の私は
いとも簡単に押し返された。
「も~!
時間だから出なきゃいけないの!
遅刻しちゃうう!」
物理的に敵わないため、
言葉で対抗する。
「いいや!ここから動かないから!!」
そう叫んだわかちゃんは、
ついに扉の前に寝転んだ。
またごうにも
足をバタつかせて、近づけない。
脚先を持って
引っ張ろうにも、
100㎏の巨体はビクともしない。
それならと、
くすぐり作戦に出たところ、
「うひひひひひひっ!」
笑い出したものの、
扉の前から動かない。
なんという執念・・・!
私は普段、
約束時刻の10分前行動を
心掛けている人間だから、
遅刻なんてめっそうもない。
まして原因が
旦那のとおせんぼだなんて、
もってのほかである。
攻防の末、
時刻は10時を回っていた・・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1706351012016-BmNTdKIvSk.jpg?width=1200)
ちなみに、
1時間以上遅刻して作ったキムチは、
持ち帰ると
わかちゃんのお口に非常にあったらしい。
食べたら、絶賛。
「もうこのキムチしか食べない!
また作って!」
なんやねん。
そんなわかちゃん、
いつものように
ヨギボーの上に伸びていると
おもむろに、こちらを向いて
真顔で呟いた。
「You make me so happy.」
誰やねん。
「Thank you.」
ニヤけながら答えた。
いいなと思ったら応援しよう!
![a.nopo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12705326/profile_0d283cd7516b60082958337ddc30d409.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)