記事一覧
#16 行動から得られるもの👟
全社員で2日間、研修を受けました!
この研修の目的は、高い基準を会社という組織で揃えることでした!そのための自分自身やチーム、会社の在り方を学び、最後は行動レベルで具体的に何をしていくか考えました!
研修については私の同期もnoteに投稿しているので、そちらもぜひ見てみてください😊
私はこの2日間の研修を受け、とにかく行動に移さなければ結果は得られない!ということを体感しました!
立候補
#14 成長意欲と行動👟
皆さんこんにちは!
先日、同期で勉強会をしました!
(8時からの朝活だったので皆寝起き感があるのはどうか暖かい目でお願いします…😂)
私たちは出身も大学もバラバラなので中々アルバイト期間も4人で集まることは無いですが、週に1回はこのようにzoomを開いています!
それぞれのアルバイトでの学びの共有や勉強会、近況報告やもちろんプライベートな話も😊
どのメンバーも成長意欲しかないので、リー
#10 経営方針発表会☝️👟
こんにちは!今週はアルバイトはお休みだったので、大学最後の卒業旅行に行っていました!
さて、今回の内容は、内定期間の2大イベントのひとつ!経営方針発表会についてです✨️
2023年度の振り返りと2024年度の経営方針を発表する会で、お客様をはじめ沢山の関係者の方が来てくださります!
そんな会社でも1番大きなイベントで、なんと内定者が自分の方針(ビジョン)を発表するんです😮
1つ前の投稿で
#9 THEアクティ部なチーム👟
こんばんは☆
今日は内定者期間の大切なイベントのひとつである、月に一度の食事会をご紹介します!!
ワクスマでは内定者1人ずつ社員数名が加わったチームがそれぞれ結成され、12月の経営方針発表会までの約半年間内定者を全力サポートしてくれます!
月に一度の食事会はその一環です🍚
前にも少し書いたのですが、入社後から人間関係を作り始めるの学生のうちから社員の方と関われるのは全く違います!!!
チー
#5 6時間マラソン👟
実は長距離走が得意、神原です👍
皆さんは短距離走と長距離走どちらが好きですか?
これってかなり二極化しますよね!
ちなみに私の同期には、短距離走の国体選手がいます!
さて、今回は
内定者期間を遡ってみよう企画vol.3
をお届けいたします✨️✨️
実は私の内定先、ワクスマでは
毎年6時間リレーマラソンに参加しています!!
去年の10月頃、私たち内定者も参加しました!
めちゃくちゃ楽し
#4 大自然に触れる1日👟
唐突な青と緑、そして牛馬の写真にびっくりされた方、申し訳ありません😂
今回は
内定者期間を遡ってみよう企画vol.2
をお届けいたします✨️✨️
私は自然が大好きなのですが、特に馬が大好きで…
馬に会うためだけに、島根県の隠岐島へ行ったことがあります😂
そんな私が体験した、ワクスマの内定者期間中の最高の思い出を今日はご紹介します!!!
それがこちら!
先輩とのお出かけ✨️去年の9