子育て、頑張らないことにしました
最近、息子を叱ることをやめました。
え?って思うかもしれませんが、息子はまだ1歳8ヶ月。
言葉がまだしっかりわかってないようなので(危ないことはもちろん言いますが)、伝える、という手法に変え、息子が泣くとこちらもストレスを感じてしまうのでうまく興味をそらす戦法を取ることにしました。
今までの私
以前、息子は何でも食べる子だなと思っていたのですがここのところ食べムラが極端になってきて一食でひとくちふたくちしか食べないこともあり悩みまくってます。大好きなイチゴは必ず食べるので息子の体はイチゴでできていると私は思ってます。
まぁ食べムラはいつかなおるかな、と一時的なものだと思っているのでそこまで気にしてないのですが、加えて私がいつも気になるのは食事の時間に座ってられないことです。
食べながら遊んだり、何かをしたいみたいでウロウロ…しまいにはリビングと連なってる隣の部屋の済で壁を向きながら食べてる(笑)
今までは座りなさい、と言っていたしダメなことはしっかり言わないと!って思って毎日ガミガミ言ってたんです。
怒ることに疲れたし、少し厳しかったかな
でも最近イライラしすぎて疲れてしまいました。しかも私の笑顔がないときや機嫌が悪いときほど息子の機嫌もあまり良くなかったり、笑顔が少ない気がする。
一人目って厳しくなりがちって聞いたことありますが、まさにその通りなのかなと。
家の雰囲気を作るのは母親だと思っているので、私がのんびりドンと構えて楽しそうに生活していればきっと息子も(もちろん旦那も)居心地良いだろうし。
必要以上に叱らないことは、わたしにとっても良い面がたくさん!叱らないことで些細なことでも気にしなくなるのでストレスも自ずと減った気がします。いい意味で期待しない、という感じですかね。
息子が母をイライラさせるときこそかまってほしい証拠
最近気づかされたことです。家事にいっぱいいっぱいになってしまい息子がぐずってても「後でね〜」なんて適当に流し強行突破することもよくあります。
テレビをよく見る息子ですが最近は飽きてきたのかすぐチャンネルを変えてほしいみたいで。リモコンを持ってきて騒ぎます。でもたくさんのテレビを見てきた息子にとって飽きずに見られる番組はないのです。
アンパンマン、パウパト、お母さんといっしょ、いないいないばあ、しなぷしゅ、ピタゴラスイッチ、トーマス。最近はおさるのジョージとスマーフを見ていますがもう飽きてきたみたい。
そうなんです。お察しの通り、私はテレビに頼りすぎてるんです(笑)たまには一緒に隣で見たり(またテレビかよ笑)、家事を一旦中断し息子と遊ぶ時間も必要だと!抱っこもしてあげたいし、こういう積み重ねが大事なんだとわかりました。
今までは息子の昼寝時間こそ自分の時間だから家事はやらない!と言い張ってたのですが、少しは息子のことを思い昼寝の時間を使って15〜30分ぐらいはお風呂掃除や部屋の片付け、夕食の準備やらにあてるようになりました。
もちろんだめなときも…
とはいってもイライラが爆発するときもあります!今はローテーブルにのぼる息子を下ろすことが妊娠中の私には結構しんどくて常にキレ気味です。でも息子はニヤニヤしながらまたのぼるわけです。いつまで続くんだこの戦いは…と思うわけです。先週の育児の悩みが今週になると解決し、また新たな悩みが出てくるのできりがない。
まぁでも大人になってテーブルに登ってニヤニヤする人なんていないですから(いたらちょっとね笑)いつかはわかるだろうと思って大目にみてあげたいです。
そして『だっこ』という言葉を最近覚えた息子。そろそろ臨月に入るのでほんとにだっこがしんどいし二人目以降の妊娠がこんなにも辛いだなんて知らなかった😇体が悲鳴をあげていて早く生まれてきてほしいと願うばかりです(笑)
今の気持ちはそんな感じです。愚痴っぽくなってしまいすみません🙇♀💦悩みは尽きないですがそれでもやっぱり子どもは可愛いいのです😂
これから息子も兄になり、いろいろなことを経験していくと思うので母として全力でサポートしてあげたいです…!!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?