![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76831336/rectangle_large_type_2_a659d9aa2f617cc7f5f29a4ab20af6e7.png?width=1200)
室温の重要度
・室温16°
・室温20°
・体調の差
・室温16°
最初は、16°の部屋に布団をかけて動画鑑賞をしようとした。この時、手足は冷えていた。
・室温20°
部屋を移動して、20°の部屋で、こたつに入りながらネットサーフィンをした。手足の冷えは無くなった。
・体調の差
16°の方は、すぐに体調が少し悪くなった。吐き気やめまい。20°の方は、吐き気やめまいが無くなった。
ネットサーフィンに集中したから、というのもあるかもしれないですが、寒い部屋と温かい部屋で、体調に差が出ました。
手足の冷えがあるのと無いのが大きな違いかなと思います。
一昨日、運転の練習をした際に、体調が悪くなったのですが、その時も、やはり寒くても手足は冷えていました。
今の私の身体には、暑くても寒くてもダメで、手足が温まるぐらいの気温がいいのだと分かりました。