![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60677452/rectangle_large_type_2_426de49cda7e28c7463a86a662f08f8c.jpg?width=1200)
モノタロウ フラッシュリーα
モノタロウ
フラッシュリーα
車用ワックス。
200ミリ
なんと369円
このコスパ
かなり気になります。
モノタロウ商品ページより引用
特長 自動車ボディー用のプレミアムワックスです。新車時の光沢が蘇ると同時に特殊高分子ポリマーがボディを強く保護します。
洗車後、濡れた状態で使用でき作業効率UP
拭上げが簡単で、作業効率がよく、ツルツル・スベスベのボディに仕上げます。
防錆作用や静電気防止効果で、美しいボディを維持します。
用途 自動車ボディー用
注意 ※炎天下やボディが熱い時は、使用しないで下さい。
※ガラスには使用しないで下さい。付着したら拭き取って下さい。
※必ず商品記載の使用上の注意などをよくご確認の上使用して下さい。
適合塗装色 全塗装色対応
仕様 液体・研磨剤なし
成分 成分:カルナバワックス、シリコーンオイル、界面活性剤、メタノール、イソプロピルアルコール、フッ素系樹脂、有機酸、防腐剤、水
使用方法 1.洗車後タオルやクロス等に適量を取りボディに薄くムラなく塗り拡げる。
2.きれいなタオルで拭き残しのないようにムラなく拭きあげる。
🔘敬愛するシリコン師匠が提唱しておられるシリコーンオイル+カルナバではないか!
この1本で手軽にできるのか!
買ってみたよ。
🔘シャバシャバなので他のボトルに移した。
純正品ボトルの使いにくさよ。
だいぶこぼすハメになります。
使ってみたよ。
🔘水洗い後
濡れたボディーにフラッシュリーα塗布。
時間を置くことなくマイクロタオルで吹き上げ。
🔘シリコーン+カルナバにより
小傷隠し、艶出し効果を実感。
静電気防止効果に期待✨
シリコン洗車系YouTuberのチロチロさんが
シリコーンオイルに柔軟剤混ぜて静電気防止効果を狙ってましたね。
最後に
🔘乾くと拭き取りづらくなるので塗布して
すぐ拭き取るのが正解かと。
あっつい夏の洗車には濡れたままで施工できる製品はありがたい。