副業をしたいと思っている人は何でも試してみるのが良い!
私は本業はケアマネで、余白時間を作ることによって、様々な副業に挑戦をしていました。
・ライティング
・コンサル
・占い師
・カウンセラー
その中で、自分がもっと関わりたい!もっと本業以上に取り組んでみたい仕事はカウンセラーでした。
今まで十何年も介護の仕事をして、高齢者の方への支援方法をずっと学び実践してきました。
何十年も仕事にしていれば、当たり前のようにできる支援になり、得意分野になります。しかも楽しいなと思える瞬間がたくさんありました。
そんな中、介護以外の仕事を副業でやってみたかったという思いがあり、いろいろ手を出してみました。
その結果、ただお金を稼ぐためにやってもエネルギーが湧かない。
ただ数字だけを求めしまい、成長もないと気づいたのです。
例えば、副業占い師は自宅にいながら隙間時間で携帯だけで、月に数万円稼げることも分かったのですが
私には合っていませんでした。それは、話をしっかり聴くわけでもなく、適切なアドバイスなのかも分からなかったからです。
占いは好きだったので、講座に学びに行ったこともありますし、依頼があればしっかり占うのですが、エネルギーは湧かなかったのです。。
続けようと思えば続けられるけど・・・という感覚の中、
本格的にやってみたいというのは、カウンセラーだなと思ったのです。
理由は、少なからず
・人に求められているということ
・自分ももっと寄り添っていきたいと思っていること
・もっと学びながら提供をしたい
・仕事で悩んでいる人が多くいるということ
・日常生活で悩んでいる人にサービスを提供したい
と思ったからです。
もう介護の専門職じゃなくても良いのではないかと思い始めたからです。
これから、本格的にするためには行動量も足りないし、このままの生活だけでは、去年と同じ日常を歩むだけだというのも分かっています。
だからこそ、今月は何ができたのか?どんな行動をしていくのか?など、振り返りの時間は必要かなと思っています💦
あと、もう恥ずかしいとか、一目を気にするとかもいってられないというところまで来ました・・・
一度副業をしていたものを全てリセットをし、カウンセラーだけをメインにしていこうとも思っています。
新しい挑戦が始まるので、不安な感覚があるのですが、この不安な感覚は決して、逃げるための不安ではなく、誰にでも起こる不安であり、脳の構造上の問題だということも知っています。
もう前に進むしかありません。
今年、どれだけ自分ができるか分かりませんが、
自分が変わる瞬間によく起こる、
・原因不明の体調不良
・クローゼットのものが一気に倒れてきた→断捨離をしろということ
・お酒があまり美味しくない
・エンジェルナンバーをよく見る
もう動けということですよね💦都合よくとらえているわけではないと思うのですが・・・
よし、今日は何をするのか?
一人の時間を作り考えます。
読んでいただきありがとうございます。