![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47426912/rectangle_large_type_2_b9a2604ccca546771f2c5d2e091eb00d.png?width=1200)
Photo by
pandamda
▶︎♯06;『カード』って その形が既に 魔性の魅力に溢れてない?
▶︎アナタはカードが好きですか?
トレーディング カードゲーム、トランプにタロットカード、
クレジットカードに ポイントカード……
世にカードは 数多く存在します。
便利だったり、オトクだったり、熱中したり、収集したり、神秘的だったり……
およそ大体のカードには、何らかのよいチカラを秘めているように思います。
でも僕は、そもそもカードという『形』からして 既に
並々ならぬ魔力を 感じる気がするのです。
▶︎思い浮かべてみて下さい。
手のひらに収まる 従順さを見せながらも
縦にはハミ出るという 大胆さ。
いくらかの厚みがあって、やさしく押してやれば
艶やかに 反り返る。
でも 余りに強く扱うと
折れ曲がってしまうという繊細さ。
カードのカド(駄洒落)は アールを描いており
それを 人差し指でなぞる時の あの、
指の腹を 刺すような 優しく撫でるような
不思議な感触。。
▶︎考えてみて下さい。
もしカードが 正方形だとしたら?
手のひらより大きければ 野暮ったくなり
手のひらより小さければ 唐突にその存在感を失う。
もしカードが ぺらっぺらな紙だとしたら?
常に その取り扱いに繊細さを要求される
面倒なだけの関係みたい。
もしカードのカドが尖っていたら?
トゲトゲしい存在。
アナタはカードを扱う度に、無意識の不快感を募らせていくだろう。
どうだろうか。
カードとは、その影・形こそが
最高の造形なのである。
そして、その最高の造形から 溢れ出た魔力こそが
僕を魅了して 止まないのだ。
_/_/
_/_/ 見に来てくれて ありがとね😆
_/_/ from. あつクロちゃん🐣
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/