
おかづの家庭菜園 「ウリハムシの生態」。と最も暑い夏の「暑中お見舞い」 240801
おかづです。犬です。
家庭菜園の話ですが、今日は虫の話です。
家庭菜園でキュウリを育てています。
でも、今年は1本目が早くに終わり、今は2本目。やはり暑すぎて育ちが早かったのでしょうか。早いので採れも少ない。それにウリハムシも多かった。
1本目の時、たくさん捕殺したけどもウリハムシは卵を産むわけで、、、。
あの頃あんなに捕殺したのに、しつこくウリハムシは産まれていた。

声をかけても、「おい!」。スマホ向けても、「撮るで」。。などなど当然関係なく交尾中。周りが見えないようです。
これを放っておくとウリハムシは増えていくばかり。。。
では、しかたがない。ペットボトルを上からそ〜っとかぶせて捕獲。

交尾を止めない!!
ウリハムシは交尾が長いことで有名で、30時間することもあるそうです。
もう無視ですよ。
では最後、写真をもう一枚。


お疲れ様です。
暑中お見舞申し上げます
さいとうT長とおかづの投稿は8月末までお休みします。病気じゃないよ。
皆様ご自愛ください。

いいなと思ったら応援しよう!
