![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7860971/rectangle_large_type_2_73883c98a03ef839cdfb7e975c3fa0dc.jpg?width=1200)
夏の全国高校野球選手権大会で車椅子客のチケット販売に課題
甲子園で行われた、この夏の全国高校野球選手権大会で、車椅子のお客さん向けのチケット販売方法での課題が浮き彫りになり、検討に入ったそうです。
・車いす席のチケットは当日券しかない
・代理購入は不可
・購入できるのは本人分のみ(なお通常の一般当日券だったら1人5枚まで購入できます。車いす席は本人が買うので、お友だちの分も‥というわけにいきません)
甲子園では車椅子席は31席あり、この中で屋根付きで直射日光が避けられる「中央特別席」は4席しかないそうです。移動が容易な健常者であればともかく、車椅子の観戦者にはなかなか厳しい環境に思えます。
なお、スポーツ観戦のバリアフリー化については以前noteにしていますので、ご興味のあるかたはぜひ。
参考
夏の甲子園 車いす客に欠ける配慮 当日券のみ、代理購入認めず…(神戸新聞) 2018/9/18
(了)
ヘッダー写真 撮影地 ニュージーランド マナポウリ ©moya
いいなと思ったら応援しよう!
![#a11y tips:PDFとウェブアクセシビリティ by moya](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6187309/profile_02f5d9ce079ad7e9bc1bff1ed995bfe2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)