![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48487430/rectangle_large_type_2_1699bac057d29dab149b79b9d3d2de3c.png?width=1200)
みんなに笑顔をとどけたい|スキの恩返し
こんばんは。
しずおかです。
みんなに笑顔をとどけたい。
スウィングマンメンバーにも
笑顔になる、元気になる「ことば」を募集したので紹介します。
※ニュアンスが伝わりやすいようそのままの文章を載せています。
BIGHIGH
シンプルに「大好き」ですね。
主に子どもに言われるのですが。
成功と失敗を繰り返しながら日々成長する我が子。
愛をもって接してはいますが、厳しく指導し、
言い聞かせなければならないこともたくさんあります。
シュンとする顔や嫌がる顔をみたり、時にはパパきらいと言われると
ただ甘やかしていればいいのかな…と心が折れたりしていますが…
そんななか、
大きく好かれていることを素直に表現してもらえるのは
嬉しいし、やる気がでます。
せれーの
「あなたがいてくれて良かった」
”ありがとう” という言葉ももちろん嬉しいのですが、
相手のホッとできる・信頼できる存在になれた時にいただける言葉かなと思っていて自分という存在や働きかけが誰かの役に立てたとより実感できるので、よし!もっと頑張ろう!って元気が湧いてきます。
ちゃこ
私は、そうだなぁ〜
「なんか、いいよね〜」
〇〇が良いね。とはっきり褒めてもらうのとちょっと違う、その人しかわからないふわっとした感じの好感を持った言葉。
自分がその言葉を発している時も、笑顔だったり、良いところを想像もしくは妄想?していたりする。
捉え所のない本能の褒め言葉的な感じがしている。
笑顔というより微笑みかな。
しずおか
「あなたの笑顔を見ると元気が出るよ」
あまり褒められ慣れていないわたしですが、ずっと接客業をしていたのでお客様に笑顔をほめていただく機会だけは多く、その度にわたしもすごく元気をいただいていました。こういった人を笑顔にすることばをサラッと言えるような人になりたいな、と思いまだ至っていませんが、、もっと自分に自信と余裕が持てるようになったら言えるようになるのかな、、、
それぞれ”らしさ”がある素敵なことばですね。
身近な仲間がこんな風に思っていたんだ~。と知る事ができたのも嬉しかったです。
ことばって一瞬で人を笑顔にする、元気にする
すごいパワーをもっていますよね。
今回改めて思いました。
ゆきみさんのnoteにもありました、
笑顔って 一番コスパのいい
世界平和のツールなんだよね!
笑顔は 人を美しくするらしいしさ
という言葉のとおり、本当に魔法ですね。
こういった言葉を積み重ねて、
みんなが笑顔になってほしいな。と心から願います。
そして、LINEスタンプはイラストは完成しました!
残すは登録のみです。
なんとか来週の投稿までには完成できるように頑張ります!
(しずおか)