![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136994408/rectangle_large_type_2_340f23115cdd9350a5faff04ad757311.jpeg?width=1200)
コスパにシビアな自分辞典グリーンです💚
先月の東京行きでは久しぶりにツアーを利用して、JALとロワジールホテル2泊が思ったより良かったので、ツアーって楽だよね👍️
っていう旅行記を✈️💕
コスパにシビアな自分辞典グリーン視点で綴ります😋
👆️才能の分かる自分辞典診断はこちら💖
普段の一人旅はLCCの最前列シート常連 (Peachがお気に入り) の私ですが、
春休み期間の旅行ラッシュで、ツアー料金とLCC最前列+赤坂のホテルがほぼ同じだったので、羽田→品川付近のホテルのツアーを選択✨
LCCって最前列の広い席も1500エンくらいで超安くて快適だし、空港は成田だけど高速バスで1時間くらいで1300エンと、慣れたら楽でコスパ最強🌟
なんですが、料金一緒だとしたらやっぱJALANAかなと改めて思った点を書いてみますね😆
まず、荷造りの時点でLCCは手荷物2点で7㎏までという制限があるんですけれども、JALANAだとないですよね😆
なので、化粧水類はサンプルではなくボトルで入れたり🤭
荷物は預けられるけど、
以前に広島行きのJALで荷物を経由した羽田に下ろされたことがあって🙀
直行便なら大丈夫だろうし、帰りは預けるけど、行きは荷物が出てくるのを待つのも面倒なので、そのまま持ち込みます✈️
機内の手荷物入れに入るサイズのキャリーだしね💫
![](https://assets.st-note.com/img/1712126932035-wAGdPxOgYd.jpg?width=1200)
コートワンピが便利💓
千歳→羽田だと1時間半くらいなので、映画を見る時は往復で1本📽️
今回はSATCをちょっとと、帰りにMIPを少し見返しただけだけど、見たい映画がやってる時は嬉しいよね💖
![](https://assets.st-note.com/img/1712127323148-efZpkSTYDY.jpg?width=1200)
冒頭シーン(MIP)
LCCも多少の番組はスマホにダウンロードして見れるみたいだけど、面倒なので利用したことはなし🤔
ドリンクサービスもないので、帰りはビールとおつまみセットを注文して楽しんでいますけど、JALはメニューが見当たらなかったのでスープで我慢😆
けどJALのスープって何であんなに美味しいんだろう😋
胃に優しいよね~💗
さて、
ホテルまで高速バスで行ったら、バス停降りたすぐ目の前だったので、めっちゃ楽でテンション上がりました💓
![](https://assets.st-note.com/img/1712127574215-PCrIKBYbcn.jpg)
それで帰りもバスにしたんだけど、30分くらい遅れて来たので🙀
時間のない時はモノレールが良いかも💨
高速バスって絶対座れるし、荷物を預けられるから楽で好き😊💞
ホテルは、チェックインと荷物だけ預けてすぐに出たけど、13時くらいでお部屋もOKでした🌠
フロントが16階でお部屋は17階以上の高層ホテルなので、
エレベーターを降りて通路を抜けた瞬間に、パノラマで広がるお台場方面の眺めが圧巻✨
![](https://assets.st-note.com/img/1712128078554-oyjMrLXuGd.jpg?width=1200)
写しきれないコーナーロビー🌉
お部屋の窓からは近くに建物があって微妙でしたけど、ロビーが最高なので👍️そちらで眺めを楽しんでいました🌉
お一人ツアーだとシングルだったはずなので狭そうと思っていたけど、18㎡のモデレートダブルでした💝
![](https://assets.st-note.com/img/1712099197380-HlgdWTuw3b.jpg?width=1200)
バストイレ一緒なのも辛いと思っていたけど、広めのバスルームで良かった💓
メインの目的地は虎ノ門なので遠いな~と思っていましたが、駅直結だと全然楽チン💖
私あの、りんかい線と埼京線とかの乗り場によって行く場所が途中で変わるのが本当に不可解で🙀 (JR1本の北海道民)
大抵乗り過ごしてココドコになるんですけど😂
今回はちゃんとGoogle Map通りに乗れたので、そうなると乗り換えが少なくて移動が楽でした笑😊💫
ということで、羽田→品川のツアーは、帰る間際までホテルに荷物預けて出掛けて、あとは高速バスに乗れば良いのでとっても楽チンでした💮
残念だったのは、夜のフライトでゲートインした後19時でお店が閉まってしまい、夜ごはんを食べ損ねたこと😂
近くのラウンジ(各種ゴールドカードで利用できる方)で休憩したあと彷徨ったけど、自販機のお菓子くらいで😂
東京ってこれといって食べたいものがないので食いっぱぐれがちではあるのですが、閉店19時は忘れてた~🙈
Peachだったら機内でたこ焼き販売してるんだけどな~って、ちょっと恋しかったです😆🐙
LCCは、乗り場が遠いっていうのもデメリットとしてありますが(バス移動もあり)羽田だと普通に広くてめっちゃ歩くから、そこは同じというか普通に遠いな…って思った😌
まあ、LCCは階段移動とかもありだから、慣れてないとびっくりするだろうけど😂
あと、ジャンボジェットは離着陸がスムーズよね🛫
LCCの圧に慣れすぎていて、いつ飛んだのかわからなかったわ🤭
そんな感じで、LCCも慣れていれば何とも思わないけど、久しぶりにJALANAに乗るとやっぱ安心があってストレスフリー😄
ツアーのホテルも自分で探していたところより良いホテルだったので、旅行会社が押さえてるホテルに安く泊まれるのって良いな💓
と思いました😊
電子チケットとか必要な情報もまとめて送っておいてくれるしね🌟楽チン🎵
ということで、コスパ面で考えても
普段はLCCの最前シートがコスパ最強だけど、混み合う時期はJALANAのツアーが安く感じるので最高💮
という感じでしょうか😊
コスパにシビアな自分辞典グリーン的感想でした🤭💚
👆️才能の分かる自分辞典診断はこちら💖
![](https://assets.st-note.com/img/1712876222463-XfjwjO3cP5.jpg?width=1200)
ストーリーズ毎日更新中です💞
自分辞典アドバイザー🌸さくら
いいなと思ったら応援しよう!
![さくら](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35691142/profile_89f1bdbb81dbfba94fce4799cb7de7e8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)