![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170518946/rectangle_large_type_2_a6eb0d5d1c3108c3c4d63c88bbb87c13.png?width=1200)
Photo by
clean_stilt7970
アルバートハインってスーパーは割とリコールしがちって話
昨年11月に娘とスーパーで葡萄を買って食べたら基準値以上の成長促進剤が使われていたとかでリコールの発表があった。
食べかけの商品とレシートがあったので店舗へ持っていくと買った金額が返却された。
そしたらどうした、今週になってまた同じスーパーで今度は冷凍のブルーベリーのリコールの発表があった。
アルバートハイン、オランダ最大級のスーパーマーケット。
アムステルダムの空港やフローニンゲンの大学病院の中にもテナントとして出店しているような日本で言えばイオンのような存在だが。。。
でもこんな頻繁にリコール繰り返すようでは。
今回の回収ではA型肝炎に感染し重体の方もいるというから穏やかではない。
なんだかこのスーパー、品質管理やマネジメントに問題がありそうだ。
やめ太郎が住むアパートの最寄りはJumbo、その次にアルバートハイン、次にALDI。
今後はアルバートハインの利用頻度は減るだろうな。
あー、お仕事したい。