見出し画像

旭川で完全プライベート スノーシューツアー

旭川市っていわゆる観光地でもありますが、冬の観光といえば旭山動物園のペンギンのお散歩とか、周辺スキー場でウィンタースポーツを楽しむとかでしょうか。他は?冬のアクティビティでよく聞くスノーシューツアーは?大雪山方面へ行くスノーシューツアーはたくさんありますが、市内でやっているところは実はあまりないです。
なくはないけど、プライベートじゃなかったり(他のゲストと同グループ)、人の往来がまぁまぁある場所だったりします。
一方で「レンタルスペース森と小屋」が主催するスノーシューツアーは完全プライベートです。何と言っても、施設が所有する森を歩くのですから。

スノーシューツアーではこのような格好がベター(サングラスは晴天時の雪目防止)

スノーシューは、難しい技術を必要としないのでやったことがないという方でも大丈夫です。
「レンタルスペース森と小屋」周辺の森は、アップダウンの少ない地形なので体力に自信のない方でも大丈夫。
ガイドは女性なので男性ガイドに抵抗がある方でも大丈夫。
自然ガイドがご案内しますので、植物のこと野鳥のこと動物のこと、いろいろ聞いてみたいという方も大歓迎です。

スノーシューツアーといえば、雪の中でお茶休憩の時間を設けているガイドさんが多くいらっしゃいます。外でのお茶なんてそう体験できるものではないので良いと思いますが、ここには小屋があります。しかも「素敵」な。

ツアー終了後には、この小屋でお茶休憩をしてから解散となります。
お茶(コーヒー、紅茶、緑茶、ほうじ茶←道民大好き)はこちらで準備します。寒いと甘いものが欲しくるものです(私だけかも?)。おやつが欲しい場合は各自でご自由にお好きなだけお持ちください。

小屋に設置している薪ストーブは、石油ストーブやエアコン暖房とは一味も二味も違う、格別なぬくもりです。しかも、小屋は道南杉で作られているので、室内は木の香りで満ちています。窓からは今歩いてきた森が一望できる!手前味噌ですが、最高のシチュエーションが整っています。

スノーシューとスノーブーツは別途レンタルしていますので、持っていないという方は申込時にお知らせください。
服装や持ち物でご質問等あれば、遠慮なくどうぞ。
スノーシューツアーができて小屋も利用できるのは、雪がある3月いっぱいまで。今しかできない特別な体験、いかがですか?

「レンタルスペース森と小屋」
スノーシューツアー予約受付中!!※レンタルスペースの貸出もしています
webサイト

いいなと思ったら応援しよう!