![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160472225/rectangle_large_type_2_2e9591d4400c4b7ebba34e8d2f272592.jpg?width=1200)
イライラをそっと落ち着かせて
こんばんは🌕
ご覧いただきありがとうございます🍁
自分の気持ちがどうもコントロールが難しい、そんな時あなたはどういう対処をしていますか?
イライラしてる気持ちに自分を任せてしまうか、ゆっくり時間はかかっても自分自身を鎮めるように努めるか🤨
私の場合、イライラする自分に余計イライラして負のループに陥ってしまうことが度々。その度にイライラ対処法を調べて試してを繰り返していました。効果があった方法を紹介します
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160473096/picture_pc_4501ed1f44530f5446a0681b949d395a.png)
*体を動かす
軽めのストレッチで◎だんだんと冷静になる自分に気づけます。ラジオ体操や散歩、身近な知っているストレッチを丁寧にやっているとイライラが収まりました。
*いっぱい笑う
お笑い芸人さんのネタやバラエティー番組を見て笑っているとイライラに意識がいかなくなって、イライラの原因がどうでもよくなります。私はアメトーーク!や中川家さんを見て笑ってます
*よく噛む
噛むことは脳を刺激することにもなります。私が良く食べるのはガムやあたりめ、ハードグミ。TPOを考慮しつつ食べ分けてます。
もちろん普段の食事からよく噛むことを習慣づけようと改善中です
*もう眠っちゃう
夜ならいつもより早めでも寝てしまいます。翌日起きたときはイライラしてたことも忘れてるし、もう別のことを考えながら行動してるので、ある意味一番効果的かも。
*アロマキャンドルを焚く
香りで気持ちをリセット。これが意外と落ち着きます。まずどの香りにしようかなと考え始め、キャンドルを選んで焚く。その行動でだいぶリラックスできている自分がいました。
他にも、"親しい人と話す"だったり、"趣味に没頭する"、"好きなものを食べる"などありましたが、私にはいまいちでした。
人それぞれ向き不向きがあるんだと思います。自分に合った対処法を見つけられることを願っています。
イライラした気持ちに自分自身を支配させないで😌
最後までご覧いただきありがとうございました♪