
キラキラさせたい春の日に
だいぶ暖かくなってきましたね。
桜は終わってしまったけど、今度は大好きなチューリップが見頃で、わくわくする毎日です。
さて昨日は、アレグリアを観に行ってきました。久々に観たシルク・ドゥ・ソレイユ。
子どもの頃は純粋にすごい!面白い!と観ていたけど、大人になってみるサーカスは、圧倒的な技の数々と音楽、演出でうっかり泣いてしまう程に感動的でした。
はじめてのサーカスという夫も喜んでくれていました。
そして帰りにふと、子どもの頃の話に。
我が家は父がサーカスとかショーが好きで、昔から見つけてきては家族を連れて行ってくれていました。
連れて行ってもらえることも確かに嬉しかったし、楽しかったけど、今思えば父本人が1番楽しそうだったな、と。
本人が楽しそうだから、本当に面白い!と思って、それをぜひ家族にも体感してもらいたいと純粋に思ってくれたのが伝わってきたから。
だから私は、今もサーカスやショーを観るのは好きだし、面白いものは他の人にも伝えたい!と感じるんだろうなとしみじみ思った1日でした。

さて、そんな思い出も抱えつつ、新たな生活が始まっていく春。不安も緊張も、わくわくも希望も、たくさん詰まった春はキラキラしたアイテムが使いたくなる季節。
本日は、ブライトサマーの私が選ぶキラキラアイテムをご紹介していきます!
アディクション/ザ アイシャドウ

▷011SP/Snow Storm
きらめき感の強いシルバーとピンクのラメ。
ブライトサマーは全面に使うより、黒目上だけぽんと乗せるのがおすすめ。
▷012SP/Tiny Ballerina
011よりピンク感強めのシルバーラメ。
こちらもきらめき感が強いけど、ピンクの色みがなじみ良くしてくれるので、涙袋にほんの少し乗せるのも◎
▷013SP/Miss You More
青みピンクのカラーにシルバーやピンクパープル系のラメ。011、012よりも色がしっかり出てラメ感は優しめなので、瞼にしっかり乗せやすい。

キス/シアーグリッターアイズ

▷04/FIRST STAGE
細かく繊細なパール感が魅力のアイテム。ブルーやピンクの多少ラメで、ほんのりピンクがかったパープルのような色みに。
クリアなヴェールをかけた印象になるので、ベースにしても重ねても使いやすい。
ENBAN TOKYO/マルチグリッターカラー

▷13/AMANOGAWA
ほぼ色付かないホワイトのベースにブルーの偏光ラメ。ぱっと見のギラギラ感はないけれど、瞼が動くたびに1粒1粒主張するタイプの青ラメ。
存在感をちょっと足したい時におすすめ。

shuuemura/アイフォイル

▷サクラアジュール
ピンクのベースにパープルとブルーラメが入って、かなりラメ感強め。夜桜のような妖艶な色み。ラメはかなり強いので、ブライトサマーさんはアクセント的に部分使いがおすすめ。
ただ、ピンクのおかげで強すぎるクールな印象にはならないので、華やかさを足したい時に◎
リリミュウ/ピックミーアイズグリッター

▷02/オンリーミー
かなりピンク感がしっかり出るグリッターライナー。パープルやグリーンなど多色のグリッター入。
粒が大きめなので涙袋とかに付けるとややぎらつくので、目尻にアクセントで乗せるのがおすすめ◎
ジルスチュアート/アイダイヤモンドグリマー

▷01/rose glitz
パープルやピンク、イエローなどの多色グリッターライナー。1粒ずつが比較的小ぶりなので、ブライトサマーでもギラつきすぎず、華やかな印象で使いやすい。
黒目の上にささっと塗って軽く指でぼかすのがお気に入り。

いつものメイクに少し足すだけで、一気に華やかさや晴れやかさが出るグリッターやラメ。
キラキラさせたいこの時期は、いつもより少し強めの煌めきもぜひ楽しんで♡