見出し画像

エルダーフラワーを飲んで初夏がくる

5月下旬から6月にかけて咲き始めるこの小さなかわいい花が、エルダーフラワーという名であり、その花でシロップを作れる事を知ってからは毎年それを作って飲んでいる。エルダーとはヨーロッパではよくみかけられる低木で、そこに咲く花をエルダーフラワーと呼びます。

画像1

これがつぼみ。枝分かれのこの感じが幾何学的でとてもかわいい。

画像2

5月下旬ごろ、こんな感じで小さな小さなかわいい良い香りの花が咲く。この花の雰囲気がどことなく妖精とかエルフっぽさがある気がして、私は勝手にエルフって呼んでる。つぼみもかわいくて、花もかわいくて、しかもいい香りで、シロップまでできて、秋には紫の実が成り、その実でジャムまで作れてしまうなんて。

エルダーフラワーのシロップの作り方

画像3

材料:
エルダーフラワーの花房 30束くらい
レモン 2~4個
水 1~1.5リットル
砂糖 水と同じ重さ以上

分量は大体で良いですが、砂糖の重さを水と同じかそれ以上にすることで冷蔵で2か月程保存がきくようになります。1リットルだと2か月でちょうどいいくらいだと思います。ふつう、長期保存のためにクエン酸も入れたりするらしいですが、手に入れるのが面倒なので私はレモン果汁を入れるだけにしてます。あと飲み切ってしまう量だけ作るから保存にそんなに神経質にはなってません。

作り方:
1. エルダーフラワーを水を張ったボウルなどにつけて軽くゆすって虫などを洗い流す。(洗いすぎると香りが落ちるので軽く)

2.鍋に水と砂糖を入れて火にかけ、砂糖が水に溶けきったら火を止める。

3. 鍋にエルダーフラワーとレモンの皮と輪切りにしたレモン(2~3個)、レモン果汁(1~2個分)を加え、24時間そのまま漬け込んでおく。

画像4

4. 24時間後、布やザルなどでギュッとしぼりながら濾し、シロップを清潔な瓶につめたら完成です。冷蔵で2か月程保存できます。

画像5

瓶はもともとオレンジサイダーの入ってたものを綺麗に洗って再利用してます。瓶を再利用する事を前提で商品を買ったりする事があります、瓶、かわいいので・・・。

水か、ペリエやバドワなどの炭酸水で割って飲みます。
ふわっと甘いマスカットのような香りが、爽やかでとても美味しい。
うん、これが私の初夏の味。

レモンやミントを添えても美味しいです。ハーブなので薬効もあって、風邪、花粉症、咽頭炎、関節炎に効くとのこと。もしエルフや妖精のお茶会に誘われたらこれを持ってこうかなあと思ってます。

おいしいアイスクリームや、読んでみたい本を購入する事につかいます!