パリさんぽ #22 〜 ハリーズバーとエル・ピカフロール 45 ムーンサイクル 2022年7月14日 08:18 呑みに行く人寄っといでー。姐さんお仕事終わったよ。これからぶらぶらしながらカクテルハンター致しますっ。 本日のMAPはこちら。シャンゼリゼ通り裏手に当たる、高級老舗商店街フォーブール・サントノーレ通りをぶ〜らぶら。 メトロ9番線、サン・フィリップ・デュ・ロール駅前のライカショールームのウインドウ。 ショールームでは写真展もあり。一見の価値あり。 すぐ隣のチョコレート屋さん。こんなにたくさん♥が並んでるっていうのは、いつ😅 お!これはこの小さいので¥100万もするっていうWild Kongだ! https://note.com/_mika_mika/n/nad3b129abfa2 ここがあのアーティストのギャラリーですな🦍 寅年の寅次郎も居ました! あ、奥にはカラフルなWild Kongちゃんが居るわ。いったいおいくら万円ぐらいなのかしら? 隣の別のギャラリーにはこんなバイクも。思わずよじれるっ! そしてルブータンさんちのいやん♥なパンプス。 もう一つのは違う柄で。あはん♥ 美しすぎるカットだわ。コレの踵で踏んづけて欲しい方、いらっしゃる? ヴァンドーム広場で見る三日月にピンクキャデラックにもよじれるん🌛 そして今夜はこちらのバーへGOでございます。 Sank Roo Doe Noo と覚えてね😉 ダウノー通りの5番地です。 ここは1911年創業の老舗『ハリーズ・バー』。パリで初めてコカ・コーラを販売した伝説のバー。 https://www.harrysbar.fr/ なかなかステキなウイスキーのコレクションにもよじれちゃうん。さすが禁酒法時代にスコットランド出身のバーテンが始めただけあるわね。 入ってすぐのカウンターもよじれまくり。だって顧客は、ヘミングウェイ、シャネル、ハンフリー・ボガード等。君の瞳に乾杯✨ 珍しく興奮して手ブレしております。だって1970年モノ。どんな味なんじゃい!呑んでないのによじれてとる! ここ発祥の伝説的オリジナルカクテルが目白押し。ブラッディマリー('20)、フレンチ75('25)、サイドカー('31)、ジェームズ・ボンド('63)、ブルーラグーン('60)等🤩 さて! 姐さんの注文はどれたっだのでしょうか!? ちなみにすみれ入り✿ 宴もたけなわ、密なひととき! オペラ座界隈にもちょいと前まではイイ感じの立食いお惣菜屋さんとかあったんですが、もうなくなりましたねー。残念。 姐さんの注文のカクテルは! ジンベース、洋梨リカーの入ったマチアヴェルでしたん🍸 この後、メトロ7番線で左岸へ渡り、モンジュ広場にて下車。植物園の手前、モスクのすぐそば。 またまた! ペルー料理を食べに来ました! もちろん食べるのは魚介てんこ盛りのセヴィーチェ。新鮮な魚介を、玉ねぎとレモン、香草でマリネに。付け合せはお約束の煎ったのと茹でたトウモロコシ。そこへサツマイモで典型的ペルー料理だ! 魚介ですからね、さっぱり白でイキましょう。 そしてデザートは姐さんが愛してやまないコチラ。マザモラ・モラダ。あはん♥これもペルー味100%の紫トウモロコシのプルプルゼリー。シナモン味でオトナっぽく。 https://www.picaflor.fr/ お店に来たペルー出身のお客さんオススメのペルー料理レストランでよじれまくり。ピスコサワー飲み忘れ😝 いいなと思ったら応援しよう! チップは心の潤いです。うるうるっ♥ 姐さんを潤わせてっ! チップで応援する この記事が参加している募集 #おいしいお店 21,220件 #私のイチオシ 53,793件 #海外旅行 #私のイチオシ #フランス #おいしいお店 #カクテル #パリ生活 #ペルー料理 #パリさんぽ #ハリーズバー 45