
(12)姐さんのひらりん、ちと帰国 〜 関東オジサマ分析学
このカオにピンと来たら、アナタもですっ!
そ〜なんです。アナタも立派なオジサマなのです。
だってここは、オジサマのメッカ。
だってここは、オジサマばっか。
王子の王子様だって、乗り過ごすとオジサマばっかのメッカ、新橋まで青い電車で一直線。
(今はもう青くはないですね、線が入っているだけで)
なんでそんなにオジサマが多いのか、と申しますと、ビジネス街である丸の内、品川、銀座の方へもぞぞーっと流れて行かれますんで地の利で集まるんですね。
別にここがイイのっと言って集まっている訳ではありません。
かつて若い頃の姐さんもここにお勤めしてたんで、オジサマ限定ってわけじゃないんですけどね、類友なんですね。

駅出るとすぐに目につくのがこちら。新橋で待ち合わせ、と言えば『新橋SL前』。
それはオジサマは鉄道好きが多いから。ではなくて、日本の鉄道開業は1872年、去年ちょうど150周年。そのせいで2022年4月1日〜2023年3月31日はそのキャンペーン中で、ヘッダー写真にも見えるようなデコがしてあったんですね。
ちょうど乗り鉄姐さんが帰国中はまだそのキャンペーン中だった様子。
こんなポスター、ご存知でした?

姐さん実際には目にしなかったんですけどね、実は姐さんが趣味でやるコラージュにちと似てるな、なんて思いましたけど、如何でしょうか?
「めちゃダサ」😆とか「小学生レベル」😅とか言ってる人はいませんよね!?
JRさん渾身のポスターだったわけですから。これで一年キャンペーンっちゃってたんですから。
でももう終わってますから。みなさまのご意見もカッツ・愛。
ついでに姐さんのコラージュも改めて。
それからちと内股に挟んだん...じゃなくて、小耳に挟んだんですけれど、こ〜んなスゴいお買い物もできたんですね。「JR全駅入場券」セット!

JR全駅って、4368駅もあるんですね!
これはスゴい乗り鉄のツボを押さえてらっしゃる。第三セクターはもちろん入ってないんですよね、あくまでもJRのみで。
しかも価格が70万円! これがホントのオトナ買い。
いやん♥
だけど250セットじゃかーなーりーキビシーですね、入手は。
げっちん💪した方がいたらぜひ実物をnoteでアップしていただきたいですね。
それよりも、内股のほうが気になる〜っていう内股ファンはこちらをどーぞ♥

1874年(明治7年)出版の(二代目)歌川国輝
『東京新橋煉化石鉄道蒸気車真景図』の一部
それから、当時は駅付近こんな様子でした。右上に汽車も見えておりますん。
日本初の鉄道は、新橋↔横浜間の運転。
と、この辺までは鉄道ファンでなくともご存知のはず。
しかし、元々烏森神社があるので『烏森駅』だったことや、1914年に『新橋駅』が『汐留駅』に、『烏森駅』が『新橋駅』に改称されたのは、ややこしすぎてご存知ないはず。
更に関東大震災復興を機に、町名が新橋一丁目から七丁目までになったことや、第二次世界大戦後には闇市があったこと、遠距離恋愛中の地方から来る恋人を駅前の小さな貸部屋で待っていたことから、現在のラブホの前身『待合い』がたくさんできたこと、ゆく鳥来る鳥、似たような理由から花街や芸者も多かったことなどなど、また駅前の昔ながらの喫茶店『ポンヌフ』(おフランス語で新橋ですね)のナポリタンは結構イケるなども、現在新橋にお勤めの諸兄諸姉でもご存知ないのでは。
だから今でも呑み屋が多い→オジサマばっか→オジサマのメッカ、ということになったのでせうか。
さてさて、六本木で木米さんを見て、その後さっと新橋で昔の同僚に合流の予定。
「予約は六時に入れやしたっ!」
とのこと。時間きっかりに行くのは野暮。大抵5分ぐらいは遅れるのがおフランス流礼儀。
六本木からなら30分も見れば余裕でがんす。しかも地下鉄は、いとこが生まれた産院のある虎ノ門辺りで、日比谷線と銀座線、同ホーム乗り換えの術が使えたはず。新橋駅からスマホがなくて迷ったって、大した距離ではないでっしゃろ。
グレーの日比谷線、二駅で虎ノ門...じゃないっ! 虎ノ門ヒルズ!?ってなんね!?
知らんがな。
しかもここの乗り換え直結やないで! 同ホームどころか、工事中で外ヘ出なあかんがな。
く〜😖 姐さんのGPSも「溜池山王」できたぐらいから (え、結構前やろ) いまいちアップデート更新できてまへんねん。めっちゃ古いんとちゃう?
お仕事してた時は、溜池のお得意さんとこ都バスで行ってたからなぁ〜。スゴいスクランブルやってん。その後そのまま乗り継いで六本木まで行くこともあったわ...

いや〜、コレもう新橋スグソコ👉。
目指す飲み屋は虎ノ門と新橋の間や。こっから地下鉄乗るより歩いたほうが速いでっしゃろ。
ま、迷わんかったら、のお話でっせ、姐さん。

大丈夫、大丈夫。
この辺はね、新しい町ですからね、意外とキチンと碁盤の目になっているんで方角さえ間違わなきゃちゃーんと着きます。
おまけにもう夕暮れ時。仕事の終わったオジサマ達があっちからもこっちからも湧いて出てきて、足早に一方向へ向かいますから間違えようもござんせん。
朝のぎゅーぎゅーの電車の中で荒い鼻息を感じる程近づいた時や、終電近く居眠りしながら肩にバーコードの頭を乗せて来そうになるのを何気にかわす時などは別として、この時ほどオジサマたちの存在をありがた〜く感じたことはござんせんでしたね。

そうそう、これの次ぐらいに大きい通りに姐さんが当時ご贔屓にしていたインドネシア料理のお店がありました。
『インドネシアラヤ』と言いましてね、新宿歌舞伎町にも支店があって。ちょうどエスニック料理が流行りだした頃でしてね、今程韓国料理とかも浸透していない頃でした。
残念なことにね、このお店も閉店してしまって。シンガポールで食べたマレー式焼き鳥のサテーが、「なんか懐かし美味しい〜🥺」と感じていたのも、きっとココのお味のおかげでしょう。

お、目の前に高架現る。ほら、もう着いた。
いや〜でも、もしもし姐さん。目的地は新橋駅でなくてね。飲み屋さんなんですよ。

目的地はこちらでございます。
だんだん姐さんも賢くなってきて、住所を頼りにただふらふらするだけでなく、予め地図をスクショっといて、キープしておけば怖いものなし! ということに気がついたんですね。
10年遅いけど🙄

さすが新橋。こんなナイスショットにも恵まれます。飲み屋さんへの道すがらのスナップ。スゴく新橋感が出てますよね? オジサマ。

あ、めーっけ。ココじゃ♥
強烈なキャラがお出迎え。

下へ参りま〜す。
なんかとっても個性的な雰囲気を醸し出してるわね。

時計屋の姐さんの時計は六時半。
昔の同僚よ、すまん。
「ま、いつものこったろうと、先に始めてました。テーブル2時間て言われてるんで。」
えーーーっ! そんな殺生な。

まだまだこんなにガラガラだけど、姐さんの残り時間1時間半かい!?
こりゃ焦るね。
今日ココへ来たのは他でもない。
大事な合言葉の確認ミッション!?

軽くビールの中ジョッキを片付けてから、ここの目玉の「47都道府県日本酒メニュー」の中からオーダーです!
さ〜て、迷っている場合じゃござんせん。
あっ!コレじゃ。No.39🤩
合言葉は、『久礼をくれっ!』
しかもお目当てのオネーちゃんを見極めて、オーダー入れないと合言葉通じないんですから。
ややっ! やった!?

姐さんのカン、どんぴしゃ✌️
お見事、ぽてぃろんさん、げっちん💪
お仕事ご苦労さま。

宴はまだまだ続きます。
お刺身もめちゃウマ♥

日本酒まだまだ続きます。
日本全国の日本酒が飲めるってーのに、また秋田の酒ですか!?
てか、親切なお味指南を見ながら、姐さん好みの辛口濃厚を厳選していきますとね、こーゆー結果になるんですわ。
オススメあったらぜひ教えて下さいな。
次回の時に試しますから。

こちらはモツ煮ね。姐さんはパスですけど。

姐さん! 残り時間もわずかとなりました。
宴たけなわでございますな。
新橋のオジサマ方、今晩もおゲンキでございますん♥
また寄らしていただきまっせ!



レインボーホテルは昔からの老舗です!
でも今シングル一泊3千円てどうなんでしょ。
カプセルホテルは外人さんが泊まりたがるかも。
姐さんはこの狭さがムリ😅




隠れてるよ、カーテンの後ろにもオジサマが。


めちゃええ、このカンジ♥
おフランスにはあり得ない哀愁の大衆酒場、
オジサマてんこ盛り。
帰って来たで。






「やきとんまこちゃん」でなく、お二階の
「割烹 佐原」のほうね。
この昭和感と影が物語るオジサマ感は、
絶対美味しい隠れ家的お店なはず。
要チェック。

一応覗いておかないと。

昔はここにもCD屋があって、素材が必要な時にはひとっ走りしたモンです。新幹線の格安券を買ったたくさんのチケット屋、立ちのみ健康ジュース屋さん、薬屋さんにスーツの青木。賑やかでしたね、あの頃は。

あ、ここにもモツ煮屋めーっけ。

ドリンク自販機ありのゲームセンター。
今やビンテージもの!
そしてオジサマだってビンテージ。
背中によろしく哀愁。



ご苦労さま。

あ〜〜、お疲れちゃん。
やっぱり夕暮れ時の似合う新橋最強飲み屋街。
そして最強オジサマ街。
会社帰りにちと一杯、が美味しいトコロ。
そしてどこかレトロな、ニュー新橋ビルも取り壊されないで欲しいなぁ。
だってココは姐さんの思い出いっぱいの場所だから。
まだまだ行きたいお店もいっぱい。
もしもしそこのオジサマ、今度一緒に一杯、どう?
きゃうん♥
いいなと思ったら応援しよう!
