![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97310501/rectangle_large_type_2_e877b1e1d3f4d3cd6dae891035d153f4.png?width=1200)
美味しさに適量はある?〜お土産は大量の牡蠣
娘と遅めの夕食を終えたところで、夫が牡蠣 2kgを手土産に帰宅。
わ!すごい量!
食器棚の奥から牡蠣ナイフを発掘して、殻をせっせと開けていきます。
3人分のつもりで開けていたら、夫はもういっぱい食してきたそうで。
え?この量を娘と私 2人で?
![](https://assets.st-note.com/img/1675588924736-fyjjpbGkDZ.jpg?width=1200)
生牡蠣には生レモン&だし醤油、夫がフライパンで焼いてくれた牡蠣にはだし醤油を垂らして、美味♪
でも、食べても食べてもなくならない感じ。
娘が
「もう無理、あげる」
と途中でギブアップしてしまい……
生牡蠣を 1ダースほど、焼き牡蠣を3個食べたところで、
「私も、もう無理」
残った生牡蠣を卵とじにして、冷蔵庫へ。
「美味しい♪」
でも
「多すぎる……」
贅沢な悩みは、今日も続きました。
殻つきの牡蠣は1週間もつそうなので、明日のお楽しみにしようと思います。
「もうちょっと食べたい」くらいが適量? ☆ 御影石 千夏でした。
▼プロフィール
▼家族も自分も幸せになる秘訣を綴っています(Kindle Unlimited対象)
いいなと思ったら応援しよう!
![御影石 千夏*Magical Me「魔法使いの自分軸」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46059911/profile_86c19ff58a0af20e39f73dca1e8e78f0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)