【夢を叶える推薦図書】無意識に動けるのは脳が手抜きをしているから〜『まずは親を超えなさい』
同じ電車の同じ車両で通勤している私。
いつもと違う時間帯に乗ると、
乗り換えを間違えることがあります。
隣りのホームに移動せずとも、
目の前に止まっている電車に乗ればいいことに、
なぜか気がつかない……
電車を降りるやいなや、
いつもと同じ感覚 で
エスカレーターに乗りこんでしまうのです。
脳が手抜きをしているから無意識に動いている
こうしたことは、以下のような脳の仕組みによって起こります。
① いつもと同じ条件
↓
② 「いつもと同じように動けばいい」と無意識が判断
車掌さんのアナウンスを聞いたり、
乗り換えホームを掲示板で確認したりする必要がないと判断
↓
③ 目の前に乗り換えるべき電車が止まっているのに、
視界に入っていることにも気づかない
↓
④ いつものようにエスカレーターへと進む
この③④は
「RAS(網様体賦活系)」が情報を取捨選択することによって、
脳が省エネ運転をしているんです。
というのも、
五感を働かせてあらゆる情報を取りこんでいたら、
人は餓死してしまうからです。
餓死?!と驚かれた方はこちら▼
マインドの扱い方をマスターすると人生が豊かになる
この「重要な情報を見ない、聞かない、感じないというシステム」が曲者。
RASの働きによってスコトーマ(心理的盲点)が生まれ、
夢を叶えるために必要不可欠な情報に
気づけなくなることが多々あるからです。
では、その盲点をなくすにはどうすればいいの?
その悩みを解決するのが、
脳と心=マインドの扱い方を知ること!
自分で学ぶには、
苫米地英人博士の『まずは親を超えなさい!』がオススメです。
セルフ・コーチングがうまくなると、人生が豊かになりますよ♪
▼コーチがオススメする良書(Kindle Unlimited対象)
▼21世紀のお金持ちになる推薦図書10選
あなたのドリームサポーター
エフィカシー・ジャパン認定コーチ
御影石 千夏
▼関連記事
▼プロフィール
▼家族も自分も幸せになる秘訣を綴っています(Kindle Unlimited対象)
▼講座・読書会・勉強会を主催しています