着物に魅せられる理由
今日は湿度が高かったので、お気に入りの東レシルック(洗える着物)で出かけました。
▼単衣は先週までかな、という予想通り
今月3回目のお太鼓ですが、またも着付けで汗だくに。
おかしい……
そろそろパパッと5分で着られるはず、なのになぁ。
着付けに時間がかかるとしても、着られる機会は活用したいと思う私です。
というのも、出逢う方々が喜んでくださるから。
「やっぱり、着物はいいわねぇ」
と目を細められる笑顔が、本当に素敵なんです。
「いつか着たいと思ってたんだった」
「私も着てみたいな」
そうしたきっかけになれたとしたら光栄だなぁって思っています。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
着物をまとうと、自然と背中がしゃんとして、身のこなしがたおやかになるのも大好きなところ。
流行を気にせず、好きなように楽しめるのも、私流の着物の楽しみ方。
「とってもお似合いです」
とありがたいお言葉をいただけるのも、着付けの機会を積み重ねてきたおかげさま。
また次回、洗える着物や浴衣でお出かけするのが楽しみです♪
「私が私である」ことの確信へ導く魔法使い
御影石 千夏
いいなと思ったら応援しよう!
*いつもお読みいただきありがとうございます*
スキ&コメントをいただけると、とても嬉しいです。
いただいたチップは note内で循環させていただきます。