5ヶ月赤ちゃんと1泊温泉旅行

赤ちゃんが生まれてから初めての外泊へ
鬼怒川温泉に行ってまいりました!


ホテルまではシェアカーを借りて車で行きました。
車は持っておらず基本的にシェアカー使いなのですが
チャイルドシートをレンタルするのは面倒なので購入しました。

こちらのチャイルドシートはリッチェルのもので
乗り心地がいいのか道中の大半は寝てくれました。


今回泊まったホテルは、鬼怒川グランドホテル夢の季


1週間前に予約したので空いているホテルが少なかったこともあり
正直言って、適当に選んだのですが。笑
なかなか立派なホテルでした。
ロビーからは庭園が見えるのですが、この時期は紅葉が映えて綺麗でした。
夜の時間にはフリードリンクタイムがあり
多くのお客さんがくつろいでいて良い雰囲気でした。

個人的にお部屋だけでなく、
ロビーで夜をゆっくり過ごせるホテルが好きです。



お料理は基本プランの会席料理でした。
味は文句なしで、量が食べきれる量でとても丁度よかったです。
(旅館の会席って食べきれない量が出てきますよね?)

ベビーチェアを用意してくれていましたが
すぐにグズってしまい抱っこ紐で抱っこしながら食事しました。
途中から寝てくれたので、抱っこしながらもゆっくり食べることができました。

また、夕飯の前に貸切風呂を利用して
3人で温泉に入ることができました。
大浴場へは、夕飯を食べた後にパパと交代で入りに行きました。


赤ちゃんは畳の上にバスタオルを敷いたところに寝かせることにしました。
マットレスではないのでちゃんと寝てくれるか心配しましたが、
10時ごろに最後のミルクを飲ませて、
トントンしていたら寝てくれました。
しかも朝までグッスリ‼️

よほど居心地が良かったのでしょう😂🍼

ミルクはお湯のポットがあったので問題なかったです。
ホテルでは冷ますのが面倒なので
湯冷まし用のお水を買っていくと便利です。

なお、道中は液体ミルクを活用しました。
冬場は冷たいと飲まないので、
保冷袋にカイロと一緒に入れて温めておいておくと良いですよ!


子供が産まれてからは、
もう当分旅行に行けないのかなと思っていましたが、
今回はそこまで負担なく満喫できたので自信になりました。

いいなと思ったら応援しよう!