![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136217637/rectangle_large_type_2_13d5bd566278e7dfaa66c306a1a73acf.jpeg?width=1200)
母の友(2024年5月号)
![](https://assets.st-note.com/img/1712276352113-sgXWQvi2Cx.jpg?width=1200)
母の友(2024年5月号 4月3日 発売)で取材を受けました。
特集 絵本と出あう
というコーナーで、家庭文庫の代表として、このあの文庫が紹介されました。
園文庫では、豊川保育園、図書館では、東京子ども図書館、書店では、教文館ナルニア国 が紹介されています。
機会がありましたら、手に取ってご覧下さい♪
子育てで親にできることは限られていますが、そのひとつに、子ども時代に(特に小学校に上がる前に)どれだけ良質な絵本に出あわせるか、があります。そのささやかな選択肢のひとつとして、このあの文庫は存在しているのです。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼
✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼
#絵本
#読み聞かせ
#読み物
#児童文学
#児童書
#幼年童話
#幼年文学
#絵本のある暮らし
#絵本のある子育て
#このあの文庫
#家庭文庫
#こみやゆう
#小宮由