見出し画像

ACLへ行こう

こんにちはこーへーです。
突然ですが、ACL(Asia Champions League)に行きませんか?

このnoteを書く理由

このnoteを書く理由は自分が行くための整理です。
ではなくて、(それもありますけど!)川崎フロンターレサポーターが1人でも多く、異国の地で応援するために足を運び、勝利の喜びを「現地」で分かち合うためです。
特に大学生。日本を飛び越えて異国に赴き、川崎を日本を背負って戦う誇りを「現地」で感じてほしい。

コロナ真っ只中で暇なときに書いた備忘録はこちらから
香港編
中国・広州編
タイ・ムアントン編

引用元:https://twitter.com/kroppi_foot/status/1676864268107677696?s=20
引用元:https://twitter.com/kikiat0731/status/1676947273153130497?s=20

AFCからの公式発表はまだですが、ここまで出ているのでポット分けは画像通りで間違いないでしょう。


行く可能性がある国の渡航条件

本noteでは行き方や現地の情報というよりも、そもそも行けるのか。
外務省が出している情報で気になる点、その雑感をまとめます。
現時点でグループリーグが同じ組になる可能性は以下。

  • 韓国

  • 中国

  • タイ

  • ベトナム

  • フィリピン

  • マレーシア

  • オーストラリア

  • シンガポール

  • 香港

  • インドネシア

ここからの情報は各感染症や目まぐるしく変わる情勢により情報が古い場合があるので最新情報は外務省や各情報機関などをチェックするようにしてください。

韓国

ポッド1の蔚山・全北、ポッド4の仁川と同組の場合、行く可能性がある。

危険レベル:白色(日本国内と同レベル)
新型コロナウイルス関連情報:出国72時間前までにK-ETA(韓国電子旅行許可制度)HP上等で申請・許可が必要。(ただし、2023年4月1日から2024年12月31日まで、日本を含む22の国・地域はK-ETAの適用が免除。
全ての入国者に対して、健康状態質問書及び特別検疫申告書の作成(又は検疫情報事前入力システムQ-codeの登録)、入国場検疫での発熱チェック、韓国国内滞在住所及び連絡先(携帯電話)の提出等が求められる。
 改正感染症予防法に基づき、室内マスク着用義務施設(患者たちが密集する病院級の医療機関等)における新型コロナウイルス感染症防止のためのマスク着用命令の違反者に10万ウォン(約9,800円)の罰金を科す。(なお、3月20日より、公共交通機関で、6月1日より、医院(クリニック)や薬局等でマスク着用義務は解除。)

https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html(11)

雑感:特段必要なことはなさそうです。個人的には前回滞在17時間だった韓国。勝っておいしい焼肉が食べたい。

中華人民共和国(中国)

ポッド1の武漢、ポッド4の浙江・上海と同組の場合、行く可能性がある。

危険レベル:シンチアンウイグル自治区、チベット自治区を除き白色(日本国内と同レベル)※2つの自治区はレベル1=十分注意
新型コロナウイルス関連情報:日本国民に対する中国短期滞在(15日以内)の査証免除措置は一時停止している。また、出発前48時間以内にPCR検査又は抗原検査を実施し、オンライン上で健康申告書に陰性結果の記入が必要。

https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html(26)

雑感:15日以内の短期滞在に対するビザ免除措置は停止中で、渡航目的や滞在日数などに応じて複数種類のビザがあるため、自身に必要なものを取得する必要がある。=めんどくさい。
そもそもコロナ前から中国ACLアウェイはVPN手配などめんどくさかった。ゆえに、めんどくさいめんどくさい。あと1戦目に中国アウェイとかなっても一般人の申請は通るのか?

タイ

ポッド1のブリーラム、ポッド4のBGパトゥムと同組の場合、行く可能性がある

危険レベル:ナラティワート県、ヤラー県、パッタニー県及びソンクラー県の一部=レベル3 渡航は止めてください
ソンクラー県=レベル2 不要不急の渡航は止めてください
首都バンコク及びプレアビヒア寺院周辺地=レベル1 十分注意してください
新型コロナウイルス関連情報:特になし

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2023T009.html#ad-image-0

雑感:タイにレベル3のエリアがあるのは初めて知った。海外旅行の最優先事項は安全。レベルが白色でも十分注意する必要はある。筆者は大学生の時にバンコクに滞在し、野犬に追いかけられたが、撒いたことがある。今は無理だろう。

ベトナム

ポッド3のハノイ、ポッド4のハイフォンと同組の場合、行く可能性がある。

危険レベル:白色(日本国内と同レベル)
新型コロナウイルス関連情報:特になし

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_015.html#ad-image-0

雑感:社会主義国ではあるが中国までがちがちではなさそう。暑そう。
ベトナムに行くならベトジェットが一番安いはず。だがおすすめはしません!

フィリピン

ポッド3のカヤ・イロイロというチームと同組の場合、行く可能性がある

危険レベル:ミンダナオ地域の中部以西=レベル3 渡航は止めてください
パラワン州南部(プエルト・プリンセサ市以南地域)及びミンダナオ地域の中部以東(ただし、下記レベル1発出の州及び都市を除く。)=レベル2 不要不急の渡航は止めてください
ミンダナオ地域の一部の州及び都市(カミギン州、ディナガット諸島、東ミサミス州カガヤン・デ・オロ市、ハサアン町、ビリャヌエバ町及びタゴロアン町、南ダバオ州ダバオ市及びディゴス市、北ダバオ州タグム市及びサマル市、東ダバオ州マティ市、南コタバト州ジェネラル・サントス市、北アグサン州ブトゥアン市、北スリガオ州シャルガオ市)並びに上記以外のマニラ首都圏を含む全地域=レベル1 十分注意してください
新型コロナウイルス関連情報:ア ワクチン初期接種(※1)完了者(※2)
  入港地検査なしでの入国が可能(※3、4)。
イ ワクチン初期接種未完了者
 (ア)15歳以上の者及び同伴者のいない15歳未満の未成年者
 (1)渡航前陰性証明(渡航前24時間以内の抗原検査)の提示により入港地検査なしでの入国が可能。
 (2)渡航前陰性証明のない者は、入港地検査(抗原検査)を受ける必要がある。なお、陽性判定を受けた場合には、以後フィリピン保健省(DOH)の検疫・隔離規定に従う。
 (イ)同伴者のいる15歳未満の未成年者
同伴する親ないし成人/保護者に適用される検疫規定に従う。

※1 渡航開始日時より14日以上前に、2回でセットとなっている種類のワクチン又は1回で完結するワクチン(ジョンソン・エンド・ジョンソン製等)の接種完了していることを指す。
※2 外国人は、ワクチン接種証明書で、上記※1にいうワクチン初期接種を完了していることを証明できる場合に、ワクチンを完全接種したと見なされる。
※3 全てのフィリピン入国者は、事前にオンラインで「eArrival Card」(https://www.onehealthpass.com.ph)に登録し、登録完了後に表示されるQRコード及び手続番号(transaction number)をスマートフォン等端末に保管し、これらを入国時にフィリピン検疫局(BOQ)に提示する必要がある。
※4 短期渡航者は、旅券の残存有効期限が6か月以上確保され、復路便の予約証明を提示できる必要がある。

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2022T052.html#ad-image-0
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html(33)

雑感:全国民のうちイスラム教徒は5~10%ほどの人口であるがイスラム教徒が人口の2割以上とされるミンダナオ地域は渡航中止勧告のレベル3。
イロイロ州はレベル1地域のため十分注意は必要だがいけそう。セブ島からいけなそうではないが海峡を2つ超えないといけない。イロイロ空港へは日本から直行便なし。スタジアムは7,000人収容の趣しかない空間っぽい。

マレーシア

ポッド3のジョホールと同組の場合、行く可能性がある

危険レベル:サバ州東側の島嶼部及び周辺海域並びに一部のサバ州東海岸=レベル3 渡航は止めてください
サバ州東海岸のうち、レベル3発出以外の地域=レベル2 不要不急の渡航は止めてください
新型コロナウイルス関連情報:入国者は、新型コロナ感染症の拡大を受けて施行された「健康な国境保護法(Healthy Border Protection Act)」に基づき、(1)従来型1価ワクチンの2回接種後14日以上の経過、もしくは(2)オミクロン株対応2価ワクチンの1回接種が必要。ブースター接種と入国前72時間以内のPCR検査の陰性証明は不要。

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2022T091.html#ad-image-0
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html(42)

雑感:ジョホールは去年いったやつらがいるので、まあ大丈夫でしょう。もしやることになったら今年は笑って帰りたいね!

オーストラリア

ポッド3のメルボルンと同組の場合、行く可能性がある。

危険レベル:白色(日本と同レベル)
新型コロナウイルス関連情報:特になし

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_071.html#ad-image-0

雑感:ETA(電子渡航許可)の申請は別途必要。コロナ前でさえ物価高を感じたオーストラリア。この円安の中、さらに進んでいそうで怖い。

シンガポール

ポッド3のライオンシティと同組の場合、行く可能性がある。

危険レベル:白色(日本と同レベル)
新型コロナウイルス関連情報:特になし

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_005.html#ad-image-0

雑感:シンガポール、単純に行きたい。ちなみにライオンシティ1チームのエントリーだが、2022-23 シンガポールプレミアリーグ 2位。ん?1位どこ行った?

香港

ポッド4の傑志・理文・流浪と同組の場合、行く可能性がある。

危険レベル:香港(全土)=レベル1 十分注意してください
新型コロナウイルス関連情報:全ての入境者に対して入境前のPCR検査等は不要。全ての入境者は、入境0日目から5日目の間、毎日、迅速抗原検査を実施することが推奨される。香港政府新型コロナウイルスに関するウェブページ(Inbound Travel)
https://www.coronavirus.gov.hk/eng/inbound-travel.html

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2021T079.html#ad-image-0
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html(38)

雑感:香港から中国に入国する人はちょっとややこしいので基本的に香港のみを行くのが良さそう。今度は空港泊ではなくちゃんとした宿を確保する。

インドネシア

ポッド4のバリ・ユナイテッドと同組の場合、行く可能性がある。

危険レベル:中部パプア州(プンチャック・ジャヤ県、ミミカ県のみ)及び中部スラウェシ州ポソ県=レベル2 不要不急の渡航は止めてください
上記を除くすべての地域=レベル1 十分注意してください
新型コロナウイルス関連情報:2022年4月7日現在、査証、APECトラベルカード、滞在許可(一時滞在許可(ITAS)/定住許可(ITAP)等)を所持している者の入国は可能である。査証免除は引き続き停止中。特別到着査証(VOA)は日本を含む複数の国籍の外国人に対して、ジャカルタやバリ島を含む主要空港等で発給。

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2022T095.html#ad-image-0
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html(7)

雑感:査証免除の運用が停止されているのは痛いが、そこまで手続きはめんどくなさそう。インドネシアも楽しめる要素は多いから行ってみたい。

いかがでしたでしょうか

正直まだプレーオフも始まっていないのでどこと当たるかは分かりませんが
気持ちだけでも準備できているといいですね。
あとパスポートは余裕を持った申請を。

個人的には
ポッド1:全北 ポッド3:ジョホール ポッド4:BGパトゥム
が希望です。

しかし、プレーオフ終わりからグループリーグ初戦までが早いよ!!

▼プレーオフ
2023年8月22日
▼グループステージ
第1節:東地区2023年9月19日&20日
第2節:東地区2023年10月3日&4日
第3節:東地区2023年10月24日&25日
第4節:東地区2023年11月7日&8日
第5節:東地区2023年11月28日&29日
第6節:東地区2023年12月12日&13日

https://www.soccer-king.jp/news/japan/acl/20220801/1672792.html

主務や旅行代理店の人も大変そう。
1人でも多くフロンターレサポーターが現地で応援しよう!


いいなと思ったら応援しよう!

コウヘ―
誰かのために書き始めたわけではありませんが、他人からの評価が99%大事だと思っています!サポートしてくれると嬉しいです!!

この記事が参加している募集