![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30597281/rectangle_large_type_2_231407430695117d878c25b2e8506212.jpg?width=1200)
初のオンラインでも、楽しい落語は健在!オンラインはオンラインの楽しみも選べる。ロッポンギ落語に参会しました。
2020年2月まで六本木で
隔月で開催されて毎回大好評を博した、
立川志の彦さんによる
「ロッポンギ落語」
昨日7月16日にオンラインで開催され、
参会いたしました。
初のオンラインでのロッポンギ落語
このロッポンギ落語は、
ロッポンギフラットでこれまでに34回開催。
多くの方の来場があり、志の彦さんの落語を
たくさん楽しむ場になりました。
私も昨年6月のvol.30に参会。
しかし、昨今の新型コロナウイルスの影響で
ロッポンギフラットで集客しての開催ができず、
今回はじめてのオンラインでの開催に。
オンラインはオンラインとしての楽しみ
この日の演目はこちら。
子褒め
紙入れ
片棒
それぞれ15分程度でテンポよく、
楽しませていただきました。
配信環境のハプニングもありましたが、
各演目で、ビデオオン/オフや
マイクオン/オフの切り替えをして聴き、
会場とは違った楽しみ方があることを感じながら
志の彦さんの落語を楽しみました。
何かしながら、耳だけ参加する
ラジオ感覚で聴くのもありですよね。
志の彦さん、ありがとうございました。
いよいよ次がラスト
2014年からロッポンギフラットで開催し、
そして今回初のオンライン開催をした
ロッポンギ落語も、会場のロッポンギフラットが
今年8月でクローズということもあり、
次回がラストの開催に。
現在の新型コロナウイルスの感染状況から、
オンラインでの開催の可能性が高いですが、
8月20日の開催を予定。
志の彦さんの落語で
ロッポンギフラットでの笑い納め、
楽しみましょう。