![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27061242/rectangle_large_type_2_0430712fc3126b718f97f0a04ab258f7.png?width=1200)
レモンケーキ|レモンマーマレードをたっぷり練りこんで作ってみました♪
こんにちは、ジャム男子です!
ジャムやマーマレードが余ってしまいそうなことありませんか?
そんなとき私のオススメはパウンドケーキの生地にジャム・マーマレードを練り込んで焼くこと。ひと味ちがったパウンドケーキに仕上がります♪
今回はレモンマーマレードをつかって「レモンケーキ」を作ってみたので、そのレシピを紹介します。
材料・分量
無塩バター・・・100グラム
卵・・・2個
グラニュー糖(もしくは上白糖)・・・80グラム
薄力粉・・・100グラム
ベーキングパウダー・・・小さじ1
レモンマーマレード・・・100グラム
レシピ動画
↑3分18秒にまとめたレシピ動画もYoutubeにアップしています。是非ご覧ください!
作り方
1.無塩バターを常温にもどします
2.あらかじめオーブンを180度に予熱しておきます
3.やわらかくなった無塩バターを、ハンドミキサーや泡立て器などで、なめらかにしていきます
4.グラニュー糖を入れ、混ぜていきます
5.溶いた卵を数回に分けて入れ、さらに混ぜていきます
6.薄力粉とベーキングパウダーを加え、ヘラで切るように混ぜていきます
(混ぜすぎると焼き上がりが堅くなるので気をつけてください)
7.レモンマーマレードを入れ、軽く混ぜたら生地の完成です!
8.型に生地を流し入れ、軽く生地を平らにならします
9.180度に予熱したオーブンで40〜50分焼いていきます
(今回私の場合、40分で十分火が通っていました)
10.焼き上がりです!竹ぐしなどを通してみて、何もついてこなかったら焼き上がりのサインです
※レモンマーマレードのレシピは、こちらのnoteをご参照ください↓
レモンケーキの感想
レモンの爽やかさが際立つパウンドケーキに仕上がりました。マーマレードにはレモンの皮も入っているので、異なる食感も楽しめます。
グラニュー糖の量をもう少し抑えて、もっともっとレモンマーマレードを入れても良かったかもしれませんね♪
Youtubeチャンネルのご案内
Youtubeチャンネル「ジャム男子TV」では、手作りジャムのレシピ動画などジャムに関する動画をアップしていきます。