
自分と初雀荘から考えたことについて漫画にしました。
タイトルがよろしくなかったので変えました。
なるべくたくさんの人に読んでもらいたい!
竹書房50周年エッセイコンテストには箸にも棒にもかからなかった。
冬コミ終わってから冬鬱がひどい中何回も推敲した
冬は元々苦手季節。だからって北欧とかみたいに日照時間が足りなくて鬱になるとか日本はそこまでいってないので、単に冬鬱傾向にあるというだけだと思うのだけど、エッセイ漫画コンテストがあると知っていっちょ竹書房にコネ作ったるか!と漫画を描き始めたものの取りとめがなくなる。
30P以上のネームを作った。
※すいません、2022/08/16気づきましたが、1P抜けがありました!
結局12Pにコンパクトにまとめた。まずは漫画をみてもらいましょう












竹書房とはいえ、エッセイに麻雀は必要ない
そもそもの募集のページがこれ
芸能、育児、ささくれ、本当に会った愉快な話
私が描いたのはどれでもない。
そもそも多分だが竹書房は麻雀・BL・エッセイと部署がある(と思う)ので
麻雀関係の人がこれをみたかどうかも謎である。
編集長はそういうことしないんですかね。
わかってはいたけども、1,2月いっぱい頑張ったんだからさ
メールで連絡くらい来て欲しいよね。とりあえず検索して見に行ったらなかったので、もう公開しちゃうことにしたよ。仕事アカウントでも公開したけど、Twitterだと4Pずつ…まあ12Pしかないから、4回で読みやすくはあるけど。
エッセイ漫画ってどうやって描いたらいいんだろうね
そもそもが育児とか、怖い話とか、旦那がどうとか、戦争がどうとか
まあ竹書房ではあるもののこんな漫画を欲しがっているわけないとは思うけど編集長!!漫画賞ってこういうもの?
はじめて応募したんだけど。
※ちょっと麻雀の話からはずれます
以前、コミティアで同人誌を置いておくと、帰りまでに票が貼られていることがあった。私は薬物HighSchoolGirlという漫画を描いていて、駄目な薬物を日常的に使うJKの漫画を描いていた。
結果はこういうふうに張り出されるシステム

竹も一応連絡くらい欲しかったよ「おちましたーーー」って。
メール便とかじゃなくて自分のアドレス(Googleの)使ったからちゃんと読んでないとかある?😂一応3月にアクセスがあったのは確認したんだけどね。
あとメンタルのことだけど、大っぴらには描きたくなかったけど理解が欲しいこともあり、漫画で出すのはいいなと思いました。
萩原聖人さんと赤木しげる(福本先生)には勝手に恩義感じている。
萩原さんとは一回るみあきChanねるで誕生日お祝いのお言葉いただいた話は書いたんだっけ?もー、こっちはよくわからん!
note嫌いなおってないな!
でもはてな、死に絶えてる感あるからなー
ではでは。(改稿 2022/08/03)プラス抜けがあるのに気付いたのが2022/08/16 すいません、もう一度読み直していただきたいです💦