14期3Qキックオフイベント開催!!
こんにちは!
今回は、先月開催された14期3Qのキックオフイベントについてご紹介します。
*****
ハイスコアでは、半期ごとにキックオフイベントを開催し、前期の振り返りと今期の目標を共有しています。今回は福岡オフィスで開催され、大阪支社や沖縄支社からもたくさんのメンバーが参加してくれました。
■各部門レビュー
各部門レビューでは、マネージャー陣から前期の振り返りと今期の目標を発表して頂きました。
今回のキックオフのテーマは「相互理解」。
新型コロナウイルスの影響でオンライン開催が続いていましたが、久しぶりにオフラインで集まることができました。
新しく入社したメンバーも多く、「初めまして!」といった初対面の挨拶があちこちで交わされていました。
*****
■ワークショップ
今回のキックオフイベントでは、
「株式会社サインコサイン」から加来幸樹さんをお招きし、
特別なワークショップを行いました。
LEGO® SERIOUS PLAY®というレゴブロックを使ったワークショップです。
LEGO® SERIOUS PLAY®は、レゴブロックを使って価値観やビジョンを可視化し、チームで共有するワークショップの手法です。
メンバーは、初めてのLEGO® SERIOUS PLAY®に興味津々。
普段は業務で関わることの少ないメンバーもLEGO® SERIOUS PLAY®を通じて活発に意見交換していました。
メンバーはテーマに沿ってレゴブロックを使い、それぞれのアイデアを発表。
独創的な作品が数多く生まれ、ハイスコアメンバーならではの創造力が光るワークショップになりました。
最後には、各自が作った作品をテーマに合わせて合作し、チームで一つの大きな作品を完成させました。
ワークショップを通じて、参加者同士の一体感が高まり、メンバーの価値観や今後のビジョンを再確認する良い機会になったと感じます。
笑い声が絶えず、メンバー全員が楽しんでいる様子が印象的でした。
*****
■懇親会
ワークショップの後は、アルマリアン福岡へ場所を移し、懇親会が開催されました。
懇親会では、肥後さんから会社ヒストリーの紹介や、マネージャー陣が主催するクイズ大会も行われました。
普段はなかなかコミュニケーションを取る機会が少ない中で、イベントを通じメンバー同士のつながりを強めることができたと感じます。
肥後さんからお話があった通り「相互理解」を深め、
チームの一体感が増した14期3Qキックオフでした。
これからもハイスコアは、チームワークを大切にして、全員で成長していけるよう頑張ります!
*****
最後までお読みいただきありがとうございました!
ぜひ「いいね!」&フォローをお願いします。
ハイスコアへのお問い合わせはこちらのフォームからどうぞ。