色を自分に施す、がオーラソーマです
こんにちは。
色で心身のセルフケアをするカラーケアシステム、オーラソーマ®のプラクティショナーをしているhazakuraです。
(プラクティショナーは、オーラソーマ®のボトルを選んだり、使用する際にサポートのコンサルをするための資格です)
色で心身のセルフケアをするカラーケアシステム、オーラソーマ®について書いています。このセルフケアが日々の暮らしに取り入れてられていく、そんな興味に繋がればと思っています。
instagram @hazakura_color ではガラスの瓶のある景色と、時折、簡単解説しています。
オーラソーマ®って何があるの?何するの?
これがよくある質問で、かくいう私もそう思っていましたので、このことについて書いてみます。
カラーケアシステムって言われてもはて?さて?でしたし、占いでもなければマッサージでもなければ、じゃぁなんなのよ、って思っていました。
とはいえ、いざ学び始めると、結構説明するの難しい(苦笑。
オーラソーマ®は実際に使うもの
まずはじめに、オーラソーマ®は実際にプロダクトを使うことが大切だと感じています。というと、なんとも押し売りっぽく感じるかもしれないけれど、どういうことか。実際に施すことで、自分の心や思考により深く働きかけるんですね。美味しいパンケーキの画像を眺めているのと、実際に食べてみるのでは大きな違いがある、そんなイメージでしょうか。
その結果、自分自身の理解が深まり、自分の行動、他者との関係性、人生への在り方を、自分が求めているものへ自分を運んでいくことになります。
アプローチ別に5つのプロダクトがあります
オーラソーマ®といえば、綺麗な色のついたガラスの瓶でしょ、と思っていた私が最初に驚いたこと。わぉ、こんなに色々あったのか(笑。
そして、それぞれにアプローチする部位や特化した目的があります。
1。 イクイリブリアムボトル
2。 ポマンダー
3。 クイントエッセンス
4。 カラーエッセンス
5。 アークエンジェロイ
イギリス発祥のため英語で名付けられていますから、いやはや・・・呪文のように見えなくもないですね
一般的にオーラソーマ®の代名詞ともなっているのは、1。のイクイリブリアムボトルです。上下2層に分かれた色のガラスの瓶です。
こちらは、実際にボディオイルとして身体に塗って使用しますよ
次回以降でプロダクトを説明していきます
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?