マガジンのカバー画像

私のキャリア奮闘記

38
子育てしながらキャリア志向な自分を満たすために奮闘している記録です!!!
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

#7私が辿り着いた妥協点【”家庭と仕事”の安定した両立】

#7私が辿り着いた妥協点【”家庭と仕事”の安定した両立】

こちらの続きです。

***

泣きながらも何とか得た仕事は、就いてみるといいことづくしだった。

”いいこと”とはまず、私が家庭を優先して働くために挙げていた4つの条件をばっちり満たしてたこと。

・子どもの体調不良時に休みをとりやすい

⇒◎子育て世代が多いので突然の休みも理解があるし、仕事もチーム制のためフォロー体制ができている

・完全土日祝休み

⇒◎会社の営業日自体が完全土日祝休み

もっとみる
#6派遣の仕事探し【悔しすぎる言葉を言われて泣いた】

#6派遣の仕事探し【悔しすぎる言葉を言われて泣いた】

こちらの続きです。

***

毎日、変化や成長のない仕事の生活に飽き飽きしていた私は、「忙しい仕事」がしたいと思った。

春から娘の幼稚園に週1回、親子でプレスクールに通えることが決まったので、平日フルで働けるのもあと数か月。

いっそ、短期で条件のいい仕事がないかと派遣会社4社に相談し、複数提案して頂いた。

事務系の正社員からコールセンターのパートに転職した時は、事務仕事に関する嫌悪感みたい

もっとみる
#5何よりも家庭を重視した結果【大嫌いなコールセンターでパート】

#5何よりも家庭を重視した結果【大嫌いなコールセンターでパート】

こちらの続きです。

***

正社員としてフルタイムで働いてみて、仕事と家庭の両立にはそれ相応の覚悟が必要なのだと学んだ。

そもそも夫は私に対して、子どもが小さいうちは家庭にいてほしいという考え方だった。

ただ私がバリバリのキャリア志向で新卒で入社した会社に未練があるのも理解してくれているので、産後正社員で働くことを応援してくれた。

実際に経験してみて、我が家の場合は共働きをすることで家族

もっとみる