見出し画像

心地よい暮らしと発信|私のあたまの中

趣味の延長で始めた発信活動も3年ほどやっているらしい。
気づいたらInstagramでは多くの人に見てもらえるようになった。ここ最近の「Instagramは稼げる」という大きなムーブメントにより参入者も増え、どんどん暮らし系の発信をする人も増えている。

ただ便利なものを紹介するだけでなく、クリエイティブに凝らした動画も多くあり、思わず見入ってしまう。
それ自体は喜ばしいことだし、私もインテリアや暮らしの参考にしている。

自分には持っていないものを持っている人を見ると自信がなくなってしまう。

そんな中で私が発信する意味ってあるんだろうか。
「心地よい暮らし」を発信する人も増えてきて、私にしか伝えられないことってあるんだろうか。

他の人とは違う「私らしさ」と核を考えた。

ここから先は

842字 / 5画像

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☺️ もし、気に入っていただけましたらサポートいただけるとうれしいです🪻 サポートいただいた金額は、いつかお店をつくるための活動資金に充てさせていただきます🛋️