
世田谷サ活の話~THE SPA成城~
せっかく馴染みのない世田谷に来たので、ついでにどっかサウナでも行くか~と探してたどり着いたこちら。
THE SPA 成城

世田谷文学館からは徒歩30分ぐらい。
天気が良かったのでてくてく歩いて行った。
スポーツジム併設なんだね~(あとユニクロ)。
館内の利用方法など全く説明が無くてよくわからず右往左往してしまった💦

天然温泉か、ふむ。
と思い入ってみるとめっちゃ黒い!!味付け煮卵になった気分…
なんかわからんけどよさげ…暖。
サウナはミストサウナや塩サウナもあったけどどちらも全く熱くないのでドライサウナ一択!
ジム帰りと思しきおばちゃんで結構混んでた。
ロウリュ無しだし82度くらいだけど程良い温度と湿度で結構良い感じに汗かけた!テレビありだけどストーブの穴から見える青い炎をじっと見ていた。
水風呂は18度くらいでキンキン過ぎず交互浴にも◎。
外気浴までちょっと距離があるのが残念だけど、椅子がちゃんと数あるし寝椅子もあるし秋晴れの下のととのいタイムは最高♡
(すぐ寒くなるけど。)
外の椅子に掛け湯をすると黒湯が残って座面に泥水が溜まったみたいになるのでギョッとするけど、そんなのもここのお湯ならではだなーと思った。
そして1ヶ月ぐらい悩んでた謎の手荒れがマシになった!温泉のおかげかな??
だいたいのものは揃っているけどわりとこじんまりしていて、施設は新しいのか古いのか、タイルが所々剥がれていたりするけど清潔には保たれている感。
でもまぁ総合的には、思ったよりも期待外れだったかもな〜。
シャワーが7秒ぐらいですぐ止まっちゃうし(たまたま使ったとこだけかな?)、普段のうるうる軟水銭湯に慣れてると物足りなく感じる。。
銭湯サウナのクオリティの高さをあらためて実感できた。
駅から無料の送迎バスも出ていて便利は便利。
帰りはちょうど千歳船橋までのバスがあったので乗って帰った。
たまには知らない街に行くのも良いね。
特に歩いてその街の空気に触れるのがイイ!
良い休日でした~。
いいなと思ったら応援しよう!
