![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74778948/rectangle_large_type_2_0b355319d69a8c077bbee8b2f0b3ff50.jpeg?width=1200)
楳図かずお大美術展の話
うかうかしてたらもう今週で会期終了だ!ということで最後の休日にダッシュで行って参りました、楳図かずお大美術館 in 東京シティービュー!
![](https://assets.st-note.com/img/1647912965305-yoq2SjK1kQ.jpg?width=1200)
私は恥ずかしながら実は楳図漫画を読んだことないんだけどw、それでも純粋に楽しめる内容だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1647913035966-aTSRYshRHI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647913003200-jjkerAcc1Y.jpg?width=1200)
30歳ぐらいからのほうが長い!っていう。そしてまだまだ現在進行形の86歳であります。
このままずっと元気で創作を続けてほしい。
今回の展示の目玉は連作絵画としての『ZOKU-SHINGO 小さなロボット シンゴ美術館』
![](https://assets.st-note.com/img/1647913093100-jpMbJLV5Xs.jpg?width=1200)
漫画ぽくストーリーになってるんだけど、絵画。だから"楳図かずお大美術展"なのも納得。
ここで当たり前のこと言うけど〜
せーの、
絵、上手すぎじゃね??
構図も、表現方法も、クオリティ高すぎる。このレベルのものを漫画によって大衆が受け取れるというのがありがてぇありがてぇ。
昔から思ってたけど、漫画家って本当にすごいと思うんだよね。物語作って、絵も描いてって。全部出来なきゃいけないから。
ちょっと絵描くの好きで漫画家になりたい!って思ってもなかなかなれないもの。
子供のころ学校の成績良かったのも頷ける。
![](https://assets.st-note.com/img/1647913124099-JY4oJ3K0qp.jpg?width=1200)
そしてこの、東京タワーの見える場所でやることにも、おおいに意味があるよね🗼
![](https://assets.st-note.com/img/1647913241621-vHQ0ofzrt0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647913241661-v2AWXmlrVr.jpg?width=1200)
現代美術家たちとのコラボレーション作品もいくつかあって、絵の完成度だけじゃなく、ストーリーに込められた内容が深いからこそこういう表現が拡がっていくんだろうなと。
楳図かずおという天才を余すことなく味わえる、熱量が凄い展示でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1647913218424-uqrEJPK7Uv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647913351240-ILRLmus34U.jpg?width=1200)
次回は同日鑑賞したChim↑pom展についての記録を書きまーす。
いいなと思ったら応援しよう!
![GUMIかおり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16316448/profile_135dc620622c5eeeac71b559fd5ddfb7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)